渡来ジンのもぐもぐ日記

野ざらし紀行

1月14日 日曜日 のち


雪は夜半に止んだようだが、その後晴れたことでグッと冷え込んだ。

一度外に出た時点で地面がバリバリに凍っていた。

6時起床。

車の解凍作業を開始。

フロントガラスが雪と氷で覆われている。2cmほどだろうか。

エンジンをかける…外気温は-3℃と表示された。

最低限、フロントとサイドミラー、それに左右の窓が見えるようにする必要がある。

しかし頑固な氷に苦戦、なかなかクリアにならない。

ペットボトルで水を掛けながら玄関と駐車場を何往復しただろうか、サイドミラーまわりの氷の除去に一番時間がかかった!

どうにかこうにか、運転に支障がなさそうな状態になった(…と思う)

作業時間は、ちょうど1時間だった。

車庫や屋根のある駐車場ならこんな苦労をしないで済むが、野ざらし(紀行)だといろいろと大変だ。

コメント一覧

渡来ジン
まるこさん
実家なら車庫があるんだけどな…とか思いながら作業していました。
最近、記憶力の低下を感じます。40歳を過ぎると…という通りですね。これは自分用の記録でもあります。
まるこ
おはようございます。
朝から大変でしたね。お疲れ様でした。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事