2月5日 水曜日 ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
昨日の夜に10cmほど積もっていた雪を軽く浚っておいたのだが。
疲れていたせいか、爆睡して8時過ぎに起床。
まず窓を開けて裏庭の様子を確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/25/76153ff3408a40c5705dbf8824e64ce6.jpg?1738716419)
30cmほどかな?
玄関前の通路は誰かが無理やり突き進んだあとができていた🤣
まぁそうよな…
みんな自分が第一。
半分は自分のため、もう半分は他人のために除雪をするもの好きはここでは僕くらいだ。
とは言え、けさの積雪量は久しぶりの30cm超え。
長長靴(高さ?長さ?約38cm)がすっぽり埋まる。
昨夜のうちに少しだけでも除雪しておいて良かった。
車にも新たに20cmほど、先ずはこの雪落とし…と行きたいのだが、スノーブラシは車の中。
周りの雪を除けないとドアが開けられない。
ここまでの積雪を予想していなかったのでスノーダンプは物件の共用のものを借りる。
最初の何年かは実家から借りてきていたのだが、使う機会が少なくていつしか持ってこなくなっていた。
けさは先に使っていたオッチャンがいたので順番待ち。
スノーダンプなんて久しぶりに使った。
それだけここ2〜3年は雪が少なかったのだ。
一度に浚える面積が広いので雪かきがサクサク進む…普通なら楽しいが、今日は勤務日。
テレワークのできない職種だ、嫌でも除雪をせねば。
薄手のTシャツにラックを羽織って除雪すること約1時間半、納得のいく感じでは終われなかったが、汗びっしょりになったので撤退。