担当:松本
暖かくなってきたと思ったら、また寒くなってしまいましたね
3月も下旬になりまして、そろそろお花見の話題が出てくる頃ですが、今年はどうでしょうか?
去年、私はお休みといったら寒いか雨かで、全然ちゃんとお花見が出来ませんでした
だから今年こそお天気で、暖かい日差しの中でお花見したいです
今どこも節電の為、電気を最小限にしているところが多いと思います。みなさんもご存知の通り、つばさも節電に励んでいます。
昨日入った地元のコンビニは本当に暗くて、閉まっているのかと思ったほどでした。
普段は夜でもお店はもちろん、外も看板やビルの明かりで明るいですよね
寒ければ暖房で暖かいし、お腹がすいても食べるものがすぐ手に入る。そんな当たり前だと思っていたことがあるとき当たり前でなくなることの怖さを、今回の震災で
知ったような気がします。
東京は幸いにも被害が少なく、被災地の方たちに比べたら全然恵まれている状況ではありますが、一時の物資不足・停電・交通手段など、今まで普通にあるものが
ないことに、ものすごく不安になりました。
東京の方は電力不足の影響はまだありますが、テレビも通常の番組に徐々に戻り、不足していた物も店頭に並びだして、普段どおりの生活が戻りつつあります。
でも、まだまだ大変な方たちがいることを忘れないようにしたいと思います。