おうちでヤムウンセン風、カオマンガイ風 2018-05-27 18:56:11 | インポート 「茅のやだし」の久原本家から 創業125周年の記念の、お醤油、お味噌、醤油さしのセットがー。 左の木の箱がお醤油さし。 今日の夕食 タイ風春雨サラダ ナムプラーが残ってたし、生キクラゲも売ってたので 作ってみたくま。 鳥ハムも、カオマンガイのタレ風をかけてみたくまよ。 残念なのは、パクチーが手に入らなかったくま。 お椀のなかは、オクラ団子ともずくのスープ。 オクラ団子はもう少し片栗粉を入れると良いみたい。 « マツモニカさんとひろ子さん | トップ | セーラーズ »
11 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (れぱぁどくま吉) 2018-05-27 19:26:22 タイ風なお夕飯っくまね~♪うらやましいっくま☆うひっボクも昨日、久しぶりに駅前に飲みに行って、「タイ料理スナック」ってお店を見つけたの~!興味津々で覗いてみたら、優しいタイ人なお姉さんたちがやってるお店で、タイ料理が食べられるスナックだったの☆笑駅前の2軒目にいい感じのお店だったくまよ♪パックブーンファイデン(空芯菜炒め)美味しかったくまよ~ん!うひっ 返信する Unknown (こっちゃん&まめ) 2018-05-27 19:30:26 > れぱぁどくま吉さんおっ、山形でもタイ料理、いいねー。今度行こうくま。 返信する Unknown (morio) 2018-05-27 19:52:33 タイ料理はナンプラーを使うのかなぁ?教えてもらって頑張って作ってたよぉママさんのお味だから違うモノになってるかもだけどねぇご主人様は気に入って食べてたよぉ(*≧∀≦*)ただの中華料理みたいな気もするぅオクラの国産が出回って嬉しい(*^▽^*)ご主人様の大好物ぅ~ 返信する Unknown (こっちゃん&まめ) 2018-05-27 20:10:13 > morioさんナンプラーとレモン汁、スイートチリがあるとそれらしい味になるよー。あとはパクチーだけど、これは好き嫌いがはっきり別れるくま。 返信する Unknown (morio) 2018-05-28 00:04:43 > こっちゃん&まめさん今日は「ガパオライス」初体験できてありがとぉございましたぁ(*- -)(*_ _)ペコリまた教えてねぇおやすみなさぁい*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚* 返信する Unknown (まおまお) 2018-05-28 07:11:34 タイ風お料理・・・美味しそう~なかなか作らないけど、たまにはいいねーっ 返信する Unknown (けーこ) 2018-05-28 11:32:10 全く 味の想像がつかないけどよだれが出ちゃうのは 何故だろう 返信する Unknown (こっちゃん&まめ) 2018-05-28 19:40:27 > けーこさんレモン利かせると美味しいんですー。味付けはナムプラー、レモン、砂糖、鷹の爪がなかったのでスイートチリ。 返信する Unknown (こっちゃん&まめ) 2018-05-28 19:42:17 > まおまおさんナンプラーとココナツミルクとペーストあれば作れるタイ料理のレシピ本ありましてねー。ヤムウンセンはすごく簡単。 返信する Unknown (こっちゃん&まめ) 2018-05-29 12:31:47 > morioさんナンプラーは、いろいろ使えてアジアンな風味が出るから、他のメニューも試してみてね。ご主人様の好きなさつま揚げとかも、エスニックな味になるよー。 返信する Unknown (morio) 2018-05-29 13:35:54 > こっちゃん&まめさんありがとぉございまぁす(*- -)(*_ _)ペコリまた何か頑張って作ってもらうねぇ 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
うらやましいっくま☆
うひっ
ボクも昨日、久しぶりに駅前に飲みに行って、
「タイ料理スナック」ってお店を見つけたの~!
興味津々で覗いてみたら、
優しいタイ人なお姉さんたちがやってるお店で、
タイ料理が食べられるスナックだったの☆笑
駅前の2軒目にいい感じのお店だったくまよ♪
パックブーンファイデン(空芯菜炒め)美味しかったくまよ~ん!
うひっ
おっ、山形でもタイ料理、いいねー。今度行こうくま。
教えてもらって頑張って作ってたよぉ
ママさんのお味だから違うモノになってるかもだけどねぇ
ご主人様は
気に入って食べてたよぉ
(*≧∀≦*)
ただの中華料理みたいな気もするぅ
オクラの国産が出回って嬉しい
(*^▽^*)
ご主人様の大好物ぅ~
ナンプラーとレモン汁、スイートチリがあるとそれらしい味になるよー。あとはパクチーだけど、これは好き嫌いがはっきり別れるくま。
今日は「ガパオライス」初体験できてありがとぉございましたぁ
(*- -)(*_ _)ペコリ
また教えてねぇ
おやすみなさぁい
*.゚+ヽ(○・▽・○)ノ゙ +.゚*
美味しそう~
なかなか作らないけど、たまにはいいねーっ
よだれが出ちゃうのは 何故だろう
レモン利かせると美味しいんですー。味付けはナムプラー、レモン、砂糖、鷹の爪がなかったのでスイートチリ。
ナンプラーとココナツミルクとペーストあれば作れるタイ料理のレシピ本ありましてねー。ヤムウンセンはすごく簡単。
ナンプラーは、いろいろ使えてアジアンな風味が出るから、他のメニューも試してみてね。ご主人様の好きなさつま揚げとかも、エスニックな味になるよー。