まめが、途中駅のホームで見かけたのは~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/7dce4a253dc4baf636cac9ee3d6aa373.jpg)
北の熊子さん~。
北海道にお住まいの熊子さんに連絡をして
空港でお会いすることにしたくまよ~。
そして向かったのが
「シュタイフ・ネイチャーランド」
シュタイフのぬいぐるみのミュージアムくまよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/2ca842df30b9f118d03a73fcd30857ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/f16f8eb3fd5c8cf0ec14b5ac8f3a60c2.jpg)
これは創業者のマルガレーテさんのアトリエをイメージした展示くま。
最初のぬいぐるみがぞうのピンクッションだったって、知っていた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/2ddbc5c1729ae73ceeafabab5df3ed43.jpg)
つぎのお部屋はくまだらけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/c2fcf9b8b2e2df1ecacb2c81d96a72f1.jpg)
バイソンの巨大なぬいの上で寝ている子がいたり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/4395917a6bd18953d691b8f7543ff341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/0ee81f06034c189c783af11341f0d371.jpg)
こんな大きな子もいれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/626d48744056b1782042bf6c4912ca4a.jpg)
小さいサイズの子もいるよ
どのこも生き生き楽しそうだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/11e978c4752050fd59db259c5558f81b.jpg)
ねえ、何の絵を描いているの、ぼくにも見せてよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/38c1fbb1b448db1b3b27800d06053d9c.jpg)
ぼくも中に混ざっていてもわからないくま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/c75e779d53d9356dd1c9c8ac11650b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/87e85a161447c402e0bc8e702d4eb5ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/3499f44a9ff991a3097ff695034d0e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/b8257e6dc369432d6b94861c0bd1ca8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/fea9333f74967539361c3aef098b5ea4.jpg)
くま以外の動物のこもたくさんいるよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/86/7dce4a253dc4baf636cac9ee3d6aa373.jpg)
北の熊子さん~。
北海道にお住まいの熊子さんに連絡をして
空港でお会いすることにしたくまよ~。
そして向かったのが
「シュタイフ・ネイチャーランド」
シュタイフのぬいぐるみのミュージアムくまよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/2b/2ca842df30b9f118d03a73fcd30857ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/02/f16f8eb3fd5c8cf0ec14b5ac8f3a60c2.jpg)
これは創業者のマルガレーテさんのアトリエをイメージした展示くま。
最初のぬいぐるみがぞうのピンクッションだったって、知っていた?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1b/2ddbc5c1729ae73ceeafabab5df3ed43.jpg)
つぎのお部屋はくまだらけ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/94/c2fcf9b8b2e2df1ecacb2c81d96a72f1.jpg)
バイソンの巨大なぬいの上で寝ている子がいたり~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/cd/4395917a6bd18953d691b8f7543ff341.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/0ee81f06034c189c783af11341f0d371.jpg)
こんな大きな子もいれば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a4/626d48744056b1782042bf6c4912ca4a.jpg)
小さいサイズの子もいるよ
どのこも生き生き楽しそうだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/85/11e978c4752050fd59db259c5558f81b.jpg)
ねえ、何の絵を描いているの、ぼくにも見せてよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7d/38c1fbb1b448db1b3b27800d06053d9c.jpg)
ぼくも中に混ざっていてもわからないくま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/0f/c75e779d53d9356dd1c9c8ac11650b42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/61/87e85a161447c402e0bc8e702d4eb5ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/3499f44a9ff991a3097ff695034d0e31.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8a/b8257e6dc369432d6b94861c0bd1ca8a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/fea9333f74967539361c3aef098b5ea4.jpg)
くま以外の動物のこもたくさんいるよね~。
6月半ば、大阪は伊丹空港から~札幌にむかったくまよ。
大阪~札幌~札幌、と3日間の出張だったくま。
新千歳空港から快速エアポートくま。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/e2fa74aecd3469b89162e5ecc93cbe15.jpg)
今回は大通に近いホテル。
オンシーズンのせいか、駅近くのホテルがいっぱいだったくま。
5月の時の2.5倍のルームチャージなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/e0160f0c9ae1aab57a62e4ccababaa0d.jpg)
お部屋は古くて、照明も暗かったくま!!!
お掃除もフロアランプにホコリがあったくまよっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/085a87868a5ee6b4385458a4939b7f19.jpg)
お仕事の時もホテルで待っている気がしないから
鞄に隠れてついて行ったくま!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/3748e68e00e724fab4cbef24956e362f.jpg)
お仕事が終わって、駅で「きのとや」さんのケーキとコーヒーで一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9f/049fe7cb6fa2b5c3e3f4105bf19d5411.jpg)
この日の夕ご飯は、駅ビル地下でタイ料理。
くま吉君の日記みていたら、食べたくなっちゃって。
カオマンガイとトムヤムクン(一人ポーション)
お味はねえ、カオマンガイのライスが微妙だったくまよ。
タイ米のさらっと感がなかったんだくま。
鶏ももう少しジューシーな方がおいしいくま。
大阪~札幌~札幌、と3日間の出張だったくま。
新千歳空港から快速エアポートくま。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/e2fa74aecd3469b89162e5ecc93cbe15.jpg)
今回は大通に近いホテル。
オンシーズンのせいか、駅近くのホテルがいっぱいだったくま。
5月の時の2.5倍のルームチャージなのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/72/e0160f0c9ae1aab57a62e4ccababaa0d.jpg)
お部屋は古くて、照明も暗かったくま!!!
お掃除もフロアランプにホコリがあったくまよっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7b/085a87868a5ee6b4385458a4939b7f19.jpg)
お仕事の時もホテルで待っている気がしないから
鞄に隠れてついて行ったくま!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/40/3748e68e00e724fab4cbef24956e362f.jpg)
お仕事が終わって、駅で「きのとや」さんのケーキとコーヒーで一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9f/049fe7cb6fa2b5c3e3f4105bf19d5411.jpg)
この日の夕ご飯は、駅ビル地下でタイ料理。
くま吉君の日記みていたら、食べたくなっちゃって。
カオマンガイとトムヤムクン(一人ポーション)
お味はねえ、カオマンガイのライスが微妙だったくまよ。
タイ米のさらっと感がなかったんだくま。
鶏ももう少しジューシーな方がおいしいくま。