朝6時に出発。
大原あたりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/f7bf330b795991d3e9800ec9688b15eb.jpg)
遠くに朝靄のかかった集落が。
お~、雰囲気あるな~
と思っていたら、近くまで来たら臭くて、野焼きの煙やったみたい(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/c8f6b3f1d3478072a0215d3622db336b.jpg)
無事に滋賀県に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/63dabc204e699e3dfe872c9f394b349a.jpg)
ここで休憩しましたが、16度。
朝の下り坂はかなり寒かったです。
かなりどきどきしながら途中トンネルを抜けましたが、今日はパンクしませんでした\(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/4ce6bfb67a918ddb374dc8cf124d091d.jpg)
無事に足もつかずに峠を越え、花折トンネルに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/c799d6673143e74194ce2ebf4e43bf94.jpg)
この花折トンネルを越えたとたんに目の前に広がる景色!朝日が神々しかった!
順調に進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/84/6f9e12ac8ec237ba3d574eb5e8bce53a.jpg)
朽木のランドマーク 堀場製作所のFUN HOUSEも無事通過。
朽木の本陣あたりで腹が空き、目の前に道の駅 本陣があるのに、ローソンにチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/dd9861a806074a36de0b809f33c9f9de.jpg)
朝御飯はカップヌードル シーフード Big
汗かいたあとのカップヌードルは最高です!
途中の川では、橋の上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/0bff4249b9c74cbf486b7f603244ddac.jpg)
魚を眺めたりして進み、
無事に小浜に到着しましたが、昼食にはまだ早く、そのまま進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/81e1a5531f549f59f93a876d3ad52362.jpg)
若狭自転車道!海!!
若狭自転車道に少し入ってみましたが、全く手入れされておらず、小石や小枝が散乱していたので、100mほど進み、引き返してきました。
国道27号をそのまま進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/844a16f18426a17392c1050e7776f9f5.jpg)
舞鶴市に到着!
しばらく走り、コンビニに休憩に立ち寄ったら、目の前に車がひっきりなしに入っていくラーメン屋が。
食べログで見たら、なかなかの高得点だったので、入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/954f3d168cf602e5efd63a9bacecccb0.jpg)
熱烈らぁめん
ねぎ入れ放題。キムチも食べ放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/be08ae2a9c51e2f18dc1517a262d6168.jpg)
熱烈らぁめん ニンニクなし
なかなかうまかった!
腹パンパンになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/26fe696f6f449c09da66b00f523248c9.jpg)
広大な由良川を渡りきったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/70653189d9517a70ff57cf6f3847db43.jpg)
お!目的地の岩滝クアハウスや!あと28kmや!
ここからがしんどかった(*_*)
強烈な向風。
なんとか必死で走り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/913d578b9c466e154099b9aeab7948dd.jpg)
宮津到着。
またここからも遠かった(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/3a026adf403105bf9f0eae1c7aa3318f.jpg)
遠くに由良川を渡る鉄橋を見て、ホーッと思ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/2795b049c313396db2a504440955708b.jpg)
途中の雑草ぼうぼうの公園で休んだりしながら、進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/a7b218b98cab4d5682b95c417ee757dd.jpg)
この公園は眺めがよく、右手の方では沢山の方が釣りしてはりました。
宮津市街に入ると気温は26度になっており、汗が吹き出ます。
また、強烈な渋滞。走りにくかったですね~
でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6d/b2aeb0e139ef485e6685c22969e16a8a.jpg)
岩滝クアハウスに到着\(^-^)/
やったど~!!
ここでゆっくり風呂に入り、すっきり!
ほんまにサイコーの気分です!!
サマリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/0dc57d44dda48baa90dc035ce07d077c.jpg)
大原あたりで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3a/f7bf330b795991d3e9800ec9688b15eb.jpg)
遠くに朝靄のかかった集落が。
お~、雰囲気あるな~
と思っていたら、近くまで来たら臭くて、野焼きの煙やったみたい(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/c8f6b3f1d3478072a0215d3622db336b.jpg)
無事に滋賀県に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/85/63dabc204e699e3dfe872c9f394b349a.jpg)
ここで休憩しましたが、16度。
朝の下り坂はかなり寒かったです。
かなりどきどきしながら途中トンネルを抜けましたが、今日はパンクしませんでした\(^-^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/4e/4ce6bfb67a918ddb374dc8cf124d091d.jpg)
無事に足もつかずに峠を越え、花折トンネルに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b8/c799d6673143e74194ce2ebf4e43bf94.jpg)
この花折トンネルを越えたとたんに目の前に広がる景色!朝日が神々しかった!
順調に進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/84/6f9e12ac8ec237ba3d574eb5e8bce53a.jpg)
朽木のランドマーク 堀場製作所のFUN HOUSEも無事通過。
朽木の本陣あたりで腹が空き、目の前に道の駅 本陣があるのに、ローソンにチェックイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/32/dd9861a806074a36de0b809f33c9f9de.jpg)
朝御飯はカップヌードル シーフード Big
汗かいたあとのカップヌードルは最高です!
途中の川では、橋の上から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b3/0bff4249b9c74cbf486b7f603244ddac.jpg)
魚を眺めたりして進み、
無事に小浜に到着しましたが、昼食にはまだ早く、そのまま進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2d/81e1a5531f549f59f93a876d3ad52362.jpg)
若狭自転車道!海!!
若狭自転車道に少し入ってみましたが、全く手入れされておらず、小石や小枝が散乱していたので、100mほど進み、引き返してきました。
国道27号をそのまま進み、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/c6/844a16f18426a17392c1050e7776f9f5.jpg)
舞鶴市に到着!
しばらく走り、コンビニに休憩に立ち寄ったら、目の前に車がひっきりなしに入っていくラーメン屋が。
食べログで見たら、なかなかの高得点だったので、入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/2c/954f3d168cf602e5efd63a9bacecccb0.jpg)
熱烈らぁめん
ねぎ入れ放題。キムチも食べ放題。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/1e/be08ae2a9c51e2f18dc1517a262d6168.jpg)
熱烈らぁめん ニンニクなし
なかなかうまかった!
腹パンパンになり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/1d/26fe696f6f449c09da66b00f523248c9.jpg)
広大な由良川を渡りきったら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/83/70653189d9517a70ff57cf6f3847db43.jpg)
お!目的地の岩滝クアハウスや!あと28kmや!
ここからがしんどかった(*_*)
強烈な向風。
なんとか必死で走り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a7/913d578b9c466e154099b9aeab7948dd.jpg)
宮津到着。
またここからも遠かった(*_*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f1/3a026adf403105bf9f0eae1c7aa3318f.jpg)
遠くに由良川を渡る鉄橋を見て、ホーッと思ったり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7b/2795b049c313396db2a504440955708b.jpg)
途中の雑草ぼうぼうの公園で休んだりしながら、進みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9c/a7b218b98cab4d5682b95c417ee757dd.jpg)
この公園は眺めがよく、右手の方では沢山の方が釣りしてはりました。
宮津市街に入ると気温は26度になっており、汗が吹き出ます。
また、強烈な渋滞。走りにくかったですね~
でも、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/6d/b2aeb0e139ef485e6685c22969e16a8a.jpg)
岩滝クアハウスに到着\(^-^)/
やったど~!!
ここでゆっくり風呂に入り、すっきり!
ほんまにサイコーの気分です!!
サマリー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/0dc57d44dda48baa90dc035ce07d077c.jpg)
自走で海って最高ですよね♪
ボクは鯖街道で小浜ルートは未経験なんで走ってみたいです。
花折トンネルの前の峠と、朽木の本陣越えてすぐの峠はなかなか制覇しがいのある峠でした!
一度是非!