続・ヒトリゴト

すっかり最近はモグモグしたものを綴っております…

デザートビュッフェ ~その2~

2007-10-13 13:36:59 | 食べ放題
デザートビュッフェ ~その1~ の続き・・・

以前、ここのビュッフェに来た時にもあったクレープシュゼット

これは唯一、係りの人が作ってくれるデザート
暖かいオレンジソースにクレープ、上にバニラアイスが添えてあります。

コレ、めっちゃウマ~~~す というか、好き

温度差のあるスイーツは基本的に大好物でっす


ハッシュドポテト、キッシュ、クッキー、デニッシュ

クルミがのったデニッシュの中はチョコカスタードクリームが入ってました。
甘さもちょうどよく、美味しかった

ただ、デニッシュ生地がややシケた感じで、そこが残念


そして、チョコレートファウンテンも健在でした。

といっても、アタシ・・・あまり好きじゃありませんけど苦笑

とりあえず・・・バナナに
イチゴはそのままいただきました

他にドライフルーツ、マシュマロなどがありました。

その他にフレンチトーストや白胡麻のブランマンジェ、にんじんのケーキ、大納言とよもぎケーキ、アップルパイ、シャーベットなどがありました。


全体的な感想を言わせていただくと・・・そ~っすねぇ。。。

以前の方が全体的にウマかった気がするかなぁ。
それと配置が若干変わったせいで、種類がやや少なく感じたのは気のせいか・・・。

サービスの方はいいが・・・ただ、愛想の悪い係員もいたんで・・・まぁまぁっつう事で。
それと、ウエイター、ウエイトレスのおしゃべりがやや気になる感じ。。。


今回はワタシ自身、そんなに食べてない気がします苦笑

ちなみにこの甘い収穫祭は11月2日(金)まで開催してます。(土・日・祝日を除く)

時間は14:30~20:00まで・・・利用時間は150分

コーヒーまたは紅茶付きで、料金は2,550円に10%のサービス料で2,946円なり

以前はホテルのHPにクーポン券が載ってましたが、今回はありません・・・・
が、「ぐるなび」のサイトに10%OFFのクーポン券があったので、それをプリントアウトして使用しました


ヒルトン東京のデザートビュッフェが最近リニューアルしたという事で・・・
食後、偵察を兼ねて隣のヒルトン東京へ行ってみました

お洒落なテーブルとイスに模様替えされ、ビュッフェも容器などかなりお洒落でしたよ~
点心の種類も4種類くらいあったかな。

今度、機会があったら行ってみようかと思いました





デザートビュッフェ ~その1~

2007-10-13 13:07:19 | 食べ放題
先日、ハイアットリージェンシー東京(旧センチュリーハイアット東京)内にあるコーヒーハウス「ブーローニュ」のデザートビュッフェ甘い収穫祭に行ってきた

ハイアットリージェンシーに変わったという事もあり、少し変わったかな。

1枚目の写真・・・まず1皿目という事でスイーツを

スイートポテト、栗のモンブラン、プティ モンブラン、かぼちゃのプチムースケーキ、かぼちゃのプリン、さつまいものブリュレ・・・など。

どれもまった~りした食感
ワタシ的にはスイートポテトとさつまいものブリュレがウマかった

つか・・・1皿目っていつもあまり味わって喰ってません苦笑
めっちゃ喰うの早いですから アハハ・・・

2枚目・・・軽食系を食べた。

トマトベースのパスタ、ビーフと豆類が入ったスパイシーなピラフ
ナスのキッシュときのこのキッシュ

キッシュは他にむらさきいものキッシュがありました。
ワタシはきのこのキッシュが好きだな


それからじゃがいものポタージュ・・・(だと思う)
薄味でウマ~~~~す


3枚目・・・
サラダ、タマゴサラダ、パン、りんごのパン・・・

ここのタマゴは相変わらずウマ~~~~~す
サンドウィッチ用のパンにはさんでもよし、サクサクのクラッカー(?)みたいなものにのせて喰うのがまたウマ~~~す

ドレッシングは醤油ベースとフレンチの2種類ありました。
あと、タマゴのほかにかぼちゃのサラダもあった。


そして、今回はわらび餅も登場。
きなこ、抹茶、黒糖の3種類。

う~ん・・・めっちゃウマ~いってわけでもなかったけど、ワタシ的には黒糖が好きだ

和スイーツ・・・他に寒天もあった。トッピングにあんこときな粉などが用意されていました。


以下、~その2~に続く・・・