10/14実家の畑で農作業でした。
柿が美味しそうになって来たし、ミカンも黄色くなっている物から順に食べています。
農作業の方は一段落と言いたい所ですが、夏の暑さで予定道理にいかなかった分、殆ど遅れている感じです。
特に白菜とキャベツが遅れていてどうなる事やら・・・
胡瓜ネット畝を片付けて、最後のレタスを蒔いて、3回目のほうれん草を蒔きました。
大雨が何度か降って、畑が湖沼のようになってしまったので空いてる場所を全て丁寧に耕転して置いた。
画像に見えるトマトアーチのジャングルは結実した青い実が沢山着いて来ました。
何時もの定点撮影。
アスパラガスの手入れをしました。枯れた物を片付けた。
オクラ畝を片付けて、何も入れずに耕転して置いた。
胡瓜ネット畝を片付けて、「発酵豚糞堆肥」「発酵鶏糞堆肥」「化成肥料」「溶燐」「苦土石灰」「牡蠣殻石灰」を撒いて耕転して置く。
スイカの跡地は、湖沼の底のようになって居たので、「牡蠣殻石灰」を撒いて耕転してから、固定種「サニーレタス」固定種リーフレタス「ロロ ビオンダ」固定種「美味タス」を、春菊と聖護院カブを蒔いた。
9-11月蒔き「ほうれん草アトラス」の畝です。
左の手前が1回目、半分奥が2回目、水遣りした3回目。
1回目と2回目は種蒔きした数日後に大雨に合い発芽したのが歯抜け状態です。
葱の土寄せ
畑の西側、この部分が一番低くて大雨の時にはここが深い湖沼のようになります。浸り側の土手がモグラの穴で決壊した事が3回あります。
葱の土寄せ
畑の西側、この部分が一番低くて大雨の時にはここが深い湖沼のようになります。浸り側の土手がモグラの穴で決壊した事が3回あります。