広島じゃけん

広島が好きな若者(*^_^*) 熱血!カープファン・・・ゲームも好きだよ!

冬の大和ミュージアム

2020-02-22 10:56:33 | 大和ミュージアム
今日は
朝から雲が多い
広島市

先週の日曜日
雨の中
大和ミュージアムに
行ってきました

雨の中
駐車場は満車で
沢山の人がいました
大和の模型は
大きくいくたびに
驚きます
大和ミュージアムには
沢山の模型が展示されてます

上の写真の模型は
「海龍」

水中を飛行機のように
自由に浮上することにめざして
開発されたものです
色々な模型を周りながら
大和ミュージアムを一周しました
二階からの模型展示の
上から見た部屋

二階から
みたら沢山の人が多く
いるのが分かります

二時間
大和ミュージアムを
周りました
大和ミュージアムを出て
裏側に海軍カレーのお店があり

そこで
お昼ごはんへ

エビフライ海軍カレー
半年ぶりに
海軍カレーは美味しかったです
海老フライの
サクサク感と
カレーの
まったりな味が美味しく

いきたいと
思ったお店でした

夏の大和ミュージアム

2019-07-14 15:55:52 | 大和ミュージアム
こんにちは😀

今日は1人で大和ミュージアムに行ってきました。

家から広島バスセンターに行き呉行きのバスで
行きました。

呉駅に着いてまずご飯を食べました。

今日食べたお昼ご飯のお店は………



鉄板ステーキろく兵というお店です。

ネットの口コミは評判の店です。

お肉が美味しい店です。

今日食べたお昼ご飯は……


チキン南蛮定食です。

お肉も美味しく野菜も美味しい店でした。

お昼ご飯を食べて大和ミュージアムへ



大和ミュージアムの前です。
チケットを買い中へ

沢山の人で溢れかえってました。


大和は凄く大きいな。

昔の大和も多かったのかと思うと不思議な感じが
しますね。




大砲も大きいですね。


おっと!大砲。



飛行機の展示もしてました。


昔の飛行機はこんな感じのかなとか思いながら。

沢山の人でしたよ。


色々な展示を見て2時間見てました。





大和ミュージアムを見て歩き外へ出ました。

展示がありました。


色々周り約2時間見て歩きました。

大和ミュージアムを出て呉駅へ

呉駅から広島バスセンターへ帰ることに。

一日楽しい休日になって良かったです。

明日も一日楽しい休日にしようと思います。

今日も一日ブログを読んで下さりありがとうございます。

一日お疲れ様でした(❁´ ︶ `❁)*✲゚*





広島県呉市大和ミュージアム

2019-05-05 09:10:12 | 大和ミュージアム
おはようございます!

今日も朝から天気の恵まれてる広島市です!

昨日は天気も良くて呉市の大和ミュージアムに行ってきました!

僕が着いたのが9時30分でしたが沢山の人でした!


大和ミュージアムへ入る前に玄関を撮りました!
この先は沢山の人でした!
中に入り色々なブースを回りました!
中に入ると大きな大和が展示されてました!

以外に大きくてびっくりしました!



一周回るのに二時間かけて回りました!

外に出ると呉市は青空が綺麗でした!

今日も一日楽しい休日にしてくださいね!

今は西日本豪雨でいけない大和ミュージアム

2018-08-25 12:00:00 | 大和ミュージアム
皆さんこんにちは!
2週間ぶりの投稿になります!
このたび梅雨末期の豪雨に見舞われた広島市!
あれから1ヶ月少しずつ元の生活になってきました!
山陽本線も西日本豪雨で大変な被害が出ました!
山口・広島・岡山の区間の山陽本線も今は臨時電車で動いてるぐらい!
山陽本線も復旧まではまだまだかかりそうです!

僕が今行きたいところは・・・
岡山県美観地区・呉の舞台大和ミュージアムです!
今はなかなかJRが臨時電車しか動いてなくてなかなかいけない状態!
西日本豪雨前に桜の季節に大和ミュージアムは行ってました!
その時の写真が残ってました!
それを見ると懐かしいなー!
もう一回大和ミュージアムへ行きたいなーとかついつい思ってしまいます!

少しですが桜満開の時の大和ミュージアムの写真を載せたいと思います!
大和ミュージアムに入るところに昔の大和の模型が飾れてました!
見るとすごくでかくびっくりしました!
これも素晴らしい大和の模型ですね!
これは大和ミュージアムに入ってすぐの場所に飾れてました!
大和ミュージアムも今年行くのは無理かなっと思ってます!
また桜満開の時に大和ミュージアムに行こうと思います!