空を泳ぐようにつぶやく

久し振りに新しいblogを始めました
暇潰しをしていたどけると嬉しいです
コメントを下さいますと管理人は幸福です

銀杏並木

2024年10月31日 | 日記

 

美しい銀杏並木

 

よくドラマの撮影に使われていますね

 

 

黄金の葉に秋の柔らかな光が当たると

 

 

やんわりとした黄金のような感じに

 

 

ふわっと輝きますね

 

魅力的ですし何より美しいですよね

 

 

 

銀杏並木

 

 

大好きです

コメント

カレー出来ました

2024年10月30日 | グルメ

 

できました

 

こんな感じの普通のカレー

 

水が入っていないので、濃厚な野菜の味

 

玉ねぎが良い仕事をするんですよ~

甘味と水分を出してくれるの、これ凄く大切だと思うんです、一番多く入れるのは、玉ねぎです、玉ねぎが沢山ないときは作りません

 

今回は芋も南瓜も入れなかったけど、入れたら凄い美味しいですよ

 

冷凍庫にちょっとだけ、豚しゃぶ残ってたのも

入れてみましたが、どうなんだろうか

コメント

私の節約料理

2024年10月29日 | 日記

玄関先でなった野菜

もう、これで全部…

週末は全部抜いて、冬支度ね

沢山野菜を食べさせて貰って、嬉しいです

こんなになるのね、どうやって食べようか

そう思うほど、なりましたよ感謝です

 

自然の恵み料理のバリエーションも飛躍的に増えて、良いこといーっぱいありました

どうです?

大きな茄子、これは丸ナスでも米ナスでもありません、なぜか球体に育ちました🤣

 

なのに大変柔らかい茄子で、優秀でした

 

今年もピーマンも普通の苗を買いました

普通の苗ですよ、特別な説明すらなかったほど🤣

何故か那須より長い🤣

そして、赤くなったのもある、でも味は甘いんですね、これとっても不思議です緑のなかに3個位毎年赤くなります

大きさ比べ🤣

そして今回の節約料理は無水カレ

これで1週間はなにも作らずにすむ

がしかし半分は冷凍しておこうと思います

今回購入したのはルー2箱

トマト缶2つ

のみ、あとはスパイスが家にあるし、今回はパイナップルのチャツネで(自家製)作ろうと思います

さて、これから作りますね

冷凍庫に鯖とか肉とかハンバーグの余りとか無いか確認しなきゃ

 

そしてもう2~3日したら、又大鍋にひとつ何かを作ります、これを繰り返していますが、食費も少なくすむし、なかなか便利です

 

 

そろそろ豚汁を大鍋に作る季節が来る

気温が下がれば、保存しやすいですもんね

 

さて、カレーが煮詰まるのをまちましよう

 

コメント

心が折られました

2024年10月28日 | 日記

すっかり

心を折られてしまい

漆黒のや見のなかに一人過ごしておりました

 

こんな夕焼けを見て

 

希望が持てるかな…とチャレンジしたり

 

セルフカウンセリングを頑張ってみたり

 

大好きなプリンとドーナツを食べてみたり

 

 

やり尽くした

 

もう、残りがない

 

 

そんな朝だった

 

今朝会社に行く途中

 

とても大きな虹を見た

 

何か良いことが起こるかもしれないと

きっと良い方向に行くと

 

凄く期待した私

 

解ってるんですよ…大人ですから

 

 

でも、凄く大きい虹だったから

 

多分良いことがあると思う

コメント

ハッピーターン濃い梅 大人のおやつ 大袋入希望

2024年10月26日 | 日記

 

 

ハマってます

 

これは癖になるし

 

さっぱりしているところが好き

 

大きい袋入りを出して

 

何度も書いておりますが

 

大きい袋入り必要ですよ!

 

会社で小腹が空いたとき

酒の肴

遠足のおやつ

 

相手は珈琲、カフェオレ、紅茶、ミルクティー、ほうじ茶、何でも合います

 

 

くだらないことですいません

 

でも、美味しいんです

コメント