![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/115a68e11a9f32e0044d71d4c94ef6df.jpg?1580034331)
「何コレーー??」
「わー!なになにーー?!」
「(僕たちのでいいのかな...)」
今日、フライングタイガーに行ったら、『ドールズ•ハウス•ファーニチャー』が売ってたので買ってみました(*^_^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/8c/1c4fe0d1f0ad55081cb56bf1fe80c3a1.jpg?1580036148)
かわいいでしょ♡♡
フライングタイガーだから高質な物を期待してはいけませんよσ(^_^;
(前回自分で作るミニファーニチャーを買ったんだけど•••駄目だった(´θ`llll))
中身は明日載せます!
フライングタイガーで買った物、もう一つ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/10/6315a2a39ceaa966ce873771ac025d36.jpg?1580036713)
「ファスナーのペンケース」
えっとね、ペンケースとして使いません。
分解して「ファスナー」として使う予定!
値段は200円位だったかな?
普通こんなカラフルなファスナーを12本集めようとしたら200円でこないからね...
(全部で12本のファスナーを縫い合わせてます)
フライングタイガーは楽しいからよく行くけど、あの有料の袋が嫌いでね...
普段私は買いません(袋を)。
最近イオンなんかではレジ袋は有料になってるけど、フライングタイガーみたいな雑貨屋さんは...どうなんだろ?
勿論自然環境云々で有料化が良いのかもしれないけど...
そしてフライングタイガーの袋は無駄にカワイイせいか、買わされてる感じがして。
なーんか、イオンの有料化とフライングタイガーの有料化は同じとは思えないんだよね~
ちなみに、私は普段の買い物は9割りがた「マイバック」を持っていきます。
去年作った銀ちゃんのバックが大きくて大活躍なんだ(≧∇≦)b