広大先生が行く!

泣いて浄化!笑って開運!愉快に生きる!あなたを明るく元気にする!神様が味方する極上の幸せ開運カウンセリング実施中!

ヒントはいつもそこにある

2018-04-24 21:17:58 | 仕事する人に向けた応援歌
昔盛んだったが次第に行われなくなった占術に「辻問い」というのがある。

転職、就職など仕事についての未来を知るのはもちろん、

恋の行く末や今後の身の振り方などを誰でも簡単に占える方法だ。

「自分がこれからどうしたら良いのか?」を決め兼ねた時、

辻(今でいう交差点の角)に立って、通りがかりの人が話す「言葉」を聞いて、

問題解決のヒントをもらうという実にシンプルで誰にでもすぐにできる占いだ。

私は大学生の夏休みにこれを知って、すぐ「辻問い」をしようと新宿駅近くの喫茶店に出かけてみた。

ちょうど座った席の隣に、後から、同世代の女子2名が座ってきた。

何やら話しているような感じだ。

コーヒーにミルクを入れながら、早速、「辻問い」開始!!

じっと耳を傾けて静かに会話を聞いてみた。

「なんかいいことないかなあ?」

「そだね~ ほんとなんか面白いことないかなあ?」

その瞬間、私はその占術の凄さを知った! 

なぜなら、長い夏休み期間に感じていた「私の心の声」をストレートに彼女達から聞いてしまったからだ。

そう言えば、「なんかいいことないかなあ?」って今朝も思ったてたあ!

「辻問い」こわ~い

恥ずかしいながら、自分の心の中を全部見透かされたようで、一気にコーヒー飲んでお店を出た。

いいことが空から降ってくるのを期待していたその時の自分は、今でもマジ恥ずかしい!









ラッキー!1958年生まれ

2018-04-24 12:24:26 | 幸せを呼ぶ
今日4/24(火)日本経済新聞朝刊(31面)に、

1958年生まれの方々にラッキーな記事が出ていた。

帝国ホテル東京は開業60周年記念企画として、

開業と同じ1958年生まれの人を含むグループ(10人以下)を対象に

5月7日~6月29日までの平日ディナーバイキング料金を

通常大人8200円→6000円に引き下げるという記事。

1958年生まれのご本人にも嬉しい企画だし、

身近に1958年生まれの人がいる方にも喜ばれる内容だ。

ご両親の還暦祝い、兄弟姉妹との会食、還暦の友人同士の同窓会などに、

美味しくて楽しく歓談する良い候補として検討するにはいいかも知れない。

今年、1958年生まれの人はツイテル!