広大先生が行く!

泣いて浄化!笑って開運!愉快に生きる!あなたを明るく元気にする!神様が味方する極上の幸せ開運カウンセリング実施中!

「もうあかん」は大吉!

2018-09-26 00:49:49 | 仕事する人に向けた応援歌

職場環境や人間関係で長い間

とてもつらい思いをしていて

「もうあかん」

「もうこれ以上無理」

って心底感じてしまったら

今すぐその場から逃げてください!

心身ぼろぼろになるまで、今の職場

大事と忠誠誓うことはありません。

真面目な人ほど、逃げないで

なんとかしたいと無理を重ねます。

「逃げていいんだ」って

気づかないでいるのは

自分をいじめてるのと一緒!

もう自分をいじめるのは止めて

早く新天地に向けて歩き始めましょう。

そう決断すると次の良い職場が現れます。

いいことたくさん起きますよ!




ちょっと忙しい

2018-09-25 00:49:49 | 仕事する人に向けた応援歌

暇だと考えなくてもいいことを考えたり

時間があるとろくなことしか考えない。

もし暇な時間ができそうになったら

余計なこと考えるのを一切やめて

資格を取る勉強するとか

大好きな作家の本を読むとか

話題作の映画を見に行くとか

楽しい趣味をさっさと始めましょう。

中でも一番のオススメは神社の参拝です。

あなたが都内にお住まいの方だったら

秋の明治神宮に行ってみるといいですね。

広い境内をゆったりと散策すると

神宮の森が心身を清らかにしてくださり

時間はあっという間に経って行きます。

暇な時の時間使い方は案外大事です。

人生ちょっと忙しいがちょうどいい!










優しい人になる

2018-09-24 00:49:49 | 開運の万能薬

人の性格は小さい頃で分かります。

シャボン玉が飛んで来たら優しく眺める子。

積み木を丁寧に丁寧に積んでいく子。

優しい子は、もともと魂が優しい子です。

シャボン玉が飛んでたらつぶしに行く子。

他の子が積んでる途中で積み木を倒す子。

優しさの少ない子は、魂が優しくない子。

親の教育、子育ての環境のせいだけでなく

優しくない子はやっぱり優しくない。

本人の魂責任だと思うと理解できます。

他の人にもっと優しくすること

場の雰囲気を大切にすることが

人にも自分にも最高の生き方だと

分かるまで人生修行は続きます。




秋のお彼岸

2018-09-23 00:49:49 | 幸せを呼ぶ

本日秋分の日 秋のお彼岸中日です。

お墓参りはお済みですか?

お墓参りに行ったらご先祖様に感謝をします。

ご先祖様が喜んでくださる良いご報告をする。

ご先祖は「神様」じゃないから、お願い事はしない!

「お陰様で元気です。ありがとうございます!」

そう声に出していつも見守ってくださる

ご先祖様の愛に感謝すると元気をいただけます!

いいことたくさん起きますよ🎵


前向きなセリフ

2018-09-22 00:49:49 | 仕事する人に向けた応援歌

仕事でミスした人に

「ミスが小さいうちに学べたから

もうこれからは大丈夫だよ!」

顔に急にぶつぶつができた人に

「すぐ治る軟膏あるから大丈夫だよ!」

彼氏に振られた人に

「これでようやく最高の彼氏が

出てくるようになったから大丈夫だよ!」

目の前の人に何かあったら、いつでも

明るく前向きなセリフで応対しましょう!

いつでもどこでも「大丈夫だよ!」って

明るく前向きなセリフで相手に話してあげる。

すると本当に相手にも自分にも良いことが

ドンドン起きるように変っていきます。

他の人に何か困ったことが起きても

「それは大変ですね」とか

「あらかわいそうね」とか

相手の困った波動に合わせて

決して同情と同調をしないこと。

あなたが同情した言葉を出すと

困った人に起きたと同じ現象が

あなたに起きることがあります。

例えば、仕事でミスが出たり、

顔のニキビができたり

彼氏に振られたり・・・

マイナス波動の言葉は

一切言わないことが大事。

たった今から、

口に出す言葉は全て

前向きなセリフで行きましょう!

大丈夫!大丈夫!