3日目はROMブースを軽く見てまわってから、コスプレ広場へ。
庭園は、ほぼスルーして屋上へ行きましたが、なにやら途中で真中にステージが設営されて、無茶苦茶カオス状態、ステージ方向にはカメラを向けるなとかで、コスプレ広場が極端に狭くなってしまいました。
確認はしなかったんやけど、企業系のステージやろなぁ。ちょっと同人系のスペースに企業系が食い込んできた気がして、気が乗らなくなってしまい、早々に企業ブースへ。
時間が早いので、まだまだ人が一杯(最初に参加した夏コミでは、企業スペースで10分に1歩しか動けずあわや酸欠を経験しているので、終了1時間前にしか行かないようにしてました)なんで、あんまり動けず。
企業ブースではお一人だけという体たらくでした。
この日も別のところに行く予定をしてたんで、3時頃に退散しました。
今回のコミケ、会場やゆりかもめ車内で、自分と同年代かそれ以上の方が、ブースを回ったり、同人誌が買えた買えなかったとの話をされていたりで、軽くおどろいたのと、どの世代も好きな人がいるんやなと、ちょっち安心しました。
(まぁ、カメコでは、同年代やそれ以上はいくらでもいるんですが、あまり同人誌やROM買ってるのは見たことないんでねぇ)
シン 様
ぺ 様
みちゅ 様
「何のコスかわかりますか」って聞かれて「アリス」と答えたら<不正解>、「サラリ」だそうです。
MIA 様
アリスソフト系「超昂戦忍ハルカ」ですね。
シャドームーン
渋いコスプレですわ。仮面ライダーブラック(ブラックサン)と対となる存在で、ALLライダーでもラスボスでしたね。
れん 様(キュアムーンライト)
かづい 様(キュアリズム)
夢 様(キュアドリーム)
らら 様(キュアブラック)
雷夢 様(キュアピーチ)
うみ 様(キュアマリン)
喜春 様(キュアパッション)
プリキュア合わせだそうです。
東アオ子 様
セーラームーン系のコスと言えば、この人のことが思い浮かびますね。
中村シュリィ 様
お綺麗な方でしたね。
餅田きな子 様(キュアブロッサム)
幸 様(キュアマリン)
ラー油 様(アポロチョコ)
七味とうがらし 様(マーブルチョコ)
さすがに今回は小道具のチョコレートは空き箱でしたね。
杏花 様
3日目の企業ブースで、唯一撮影させていただいた方です。
健康的な可愛さがあり、惹きつけられました。
※ 掲載内容に、不具合等がございましたら削除等の対応いたしますので、ご一報願います。