都茂小ブログ

益田市立都茂小学校のブログです。随時更新いたします。よろしくお願いいたします。

主観と客観

2019年04月23日 19時12分43秒 | 日記
いきいきマラソンを眺めていても、陸上練習をみていても、書写の授業にいっていても、その子が「精一杯」やる子か、「ほどほどに」やる子か、「頑張れない」子か、なんとなくわかります。

合言葉に「鍛える」と掲げた理由は、「自分で決めて自分を鍛える」子になるしか、伸びる要素はないと思うからです。

自分の弱さに負けるか、弱さを克服して頑張れるか、それは我々職員が強制することはできません。

もちろん、他人に迷惑をかけてしまうことについては、厳しく指導します。

自分を鍛えることは、本人にしかできないのです。

ちょっとだけ頑張って自分を伸ばす。
ちょっとずつ伸びていく
地道に努力する
そんな気持ちをもちたい
そんなことを願っています。

陸上練習

2019年04月23日 16時38分16秒 | 日記
今日から種目に分かれた練習の予定でしたが、残念ながら雨。体育館で練習です。
ウォームアップの後、長縄。まず長縄の通り抜け。1人で、2人で、3人、4人と増えて連続で跳び続けます。続けて跳ぼうと、歓声をあげながら走り抜けます。
一生懸命、声を出して楽しく練習しています。

いきいきマラソン

2019年04月23日 10時48分32秒 | 日記
気温が上がってきていますが、いきいきマラソン走ります。
本気で全力で走る子、少しゆったり走る子、様々です。

ツモマーク

2019年04月23日 08時19分56秒 | 日記
学校の前にある、秦佐八郎先生ゆかりの建物には、こんなマークがあります。
前から何のマークかなあと思っていましたら、永本さんが教えてくださいました。
カタカナで「ツモ」が描かれているんだそうですね。
勉強になりました。
ありがとうございました。

なかよし朝会

2019年04月23日 08時18分03秒 | 日記
今年度はじめてのなかよし朝会。
なかよくなるゲームを渋谷先生のリードのもとで行います。