![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1e/b3633f7d0a5231ffdbee3f4014ac3125.jpg)
12/26からの積雪がモロに残る30日。こんな寒い日は特に寒いところへ行って、キンキンに冷えた雪で遊ぶのだ!そしてペプシネクストも凍りかけにして飲むのだ!
西条の寒風山へのスノードライブ。伊野町へいったん抜けて旧寒風山トンネルへの山道を登る。ちょうど開けたポイントに車をとめて自由時間を楽しんだ。ここは夏になると出没するTeamDORCUSのカブトやミヤマクワガタのポイントでもある。
雪だるま、雪バクダン、カフェオレなど小一時間ほど子供らを遊ばせると、もう長靴の中がびしょびしょ。日も傾きだしたので帰路に。帰りに寒風山トンネルを抜けた水汲みポイントで名水「うちぬき」を汲んで帰った。その間違いのない名水で、前夜に釣ってきたメバルの炊き込みごはんをつくり、水加減をあやまり大失敗をこいたのである。そんなカンジで2010年ももう終わりだぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/5519516ff7deace92e1ba2b77e77d5bd.jpg)
なーんか納得いかん雪ダルマやな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/ee233033184d1df8d30ac1c5458f78bd.jpg)
雪バクダン輸送中
西条の寒風山へのスノードライブ。伊野町へいったん抜けて旧寒風山トンネルへの山道を登る。ちょうど開けたポイントに車をとめて自由時間を楽しんだ。ここは夏になると出没するTeamDORCUSのカブトやミヤマクワガタのポイントでもある。
雪だるま、雪バクダン、カフェオレなど小一時間ほど子供らを遊ばせると、もう長靴の中がびしょびしょ。日も傾きだしたので帰路に。帰りに寒風山トンネルを抜けた水汲みポイントで名水「うちぬき」を汲んで帰った。その間違いのない名水で、前夜に釣ってきたメバルの炊き込みごはんをつくり、水加減をあやまり大失敗をこいたのである。そんなカンジで2010年ももう終わりだぁ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/d2/5519516ff7deace92e1ba2b77e77d5bd.jpg)
なーんか納得いかん雪ダルマやな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c9/ee233033184d1df8d30ac1c5458f78bd.jpg)
雪バクダン輸送中