goo blog サービス終了のお知らせ 

茨城の海は最高!

沼臭い!

夏休みも最後なので今日はシーバス一筋でやってみようと思う。

 

 夕方、最初のポイントに到着。

沼臭い!

水がダメになっているようですな。

前回釣ったウナギも同じような臭いがしたがどうも水が原因のようだ。

ベイトは豊富だったので少し投げてみたが10cm程のサッパが3匹掛かっただけ。

シーバスの気配は感じ取れなかった。

 

 2箇所目に移動。

ココはさっきのところと違って臭いはあまり気にならないがベイトがいない。

いつもなら足元にざわついていて流れが出るとライズがあるポイントなのだが今日はライズは皆無。

それでも全く投げないで移動は申し訳ないので適当に投げていると深い所でHit。

ジャンプも何もないのでてっきり外道かと思って適当に寄せると55cmのシーバスであった?

1008151

この暑さで夏バテなんでしょう冬のBassのようで全く感動なし。

釣ってすぐに福島から来たというアングラーが声を掛けてくれた。

少しだけ情報交換をしたのだがこの時期何処もあまり良い情報はなく辛い状況のようである。

自分はすぐに3箇所目に移動したのだがあの後釣れただろうか?

 

 3箇所目に移動。

だいぶ流れが強くなってきてからの移動だったのであまり釣れる気はしなかったがあっさりと答えは出た。

U字ターンで絵に描いたようなHitは62cm。

1008152

結構浅い層で来たのでまだいけるんじゃないかと粘ってみたがそれっきりだった。

深い所でも2回ショートバイトがあったので流れ始めならもう少し何とかなったかも知れない。

2箇所目をパスしていればというところだがこればっかりは読みようが無い。

 ベイトはいるが水がダメな所、ベイトはいないが魚は居る所、どちらも居ない所、と、今の時期ポイント選びがかなり難しくなっているが皆さんの感と嗅覚で魚を探し出して良い釣りを組み立ててください。自分は全く解からないので足で稼ぐことにします。

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事