もうこういう季節なので今後はこんな釣行記も増えると思うので写真が載って居ないときは釣れてないと思って下さい。
25日、この日は夕方の時合いを狙っての釣行。
最近、夕方と言うよりも日が高い時間帯に魚の元気があるのでいつもより早く出掛けました。
案の定、着いてすぐの時間が時合いだったようで時々モワッとベイトが逃げ惑っています。
真上を通した時には何事も起きなかったのですが通り過ぎてしばらくして目の前に来たルアーに全身を飛び出させたバイト!!
もう心臓に悪いので止めて下さい。
あれだけ元気が良いのにルアーが口に入っていないんですよ。
もう、本当に捕食が下手で参ってしまいます。
そして何投かして今度は遠投したルアーが着水と同時にバイト!!
これは魚は飛び出しませんでしたがかなり良い感じの水柱で一瞬フックに触ったのですが又してもミスバイト。
何度か魚を捕っているんですがフックが小さいですかね。
でも、小さくて軽いルアーなのでフックを大きくすると動きがダメになっちゃうんですよ。
この間およそ30分ぐらいの間の出来事でその後は一切もじりもボイルもライズも無くなり何を投げても反応無しで終了です。
そして今朝リベンジと思っていたのですが北北東の風が強かったので断念しました。
次回、フックを念のため新品に換えて挑みます。
最新の画像もっと見る
最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2006年
人気記事