木曜早朝、これまであまりやってこなかったポイントへ向かいます。
例年のベストポイントなのですが実は今年まだここで魚を1匹も見ていません。
他の釣り人は2名、ベイトは大量に移動中、ボイルはほぼ無しという厳しい状況でした。
それでも明るくなってもうシジミ漁が始まるという時間辺りから反対岸のどうにも届かないところで盛んにライズが始まりました。
自分の持てる力の限りのフルキャストで挑みますが全く届いていません。
この時間はこのルアーしか出ないんだよねと信じて投げていたルアーがまあまあ飛んだかなと思ったときでした。
波紋が消えてからウォーキングに入ろうかとドリフトさせているとそのルアーに「ボシュ!!」とバイトです。
ですが毎度の事ですがこれもミスバイト!
せっかくのチャンスだったんですがそういうチャンスも2度は無くこの日も時間切れ。
それではということで今日は反対岸に来てみました。
他の釣り人はかなり離れて2名、ベイトの量は程良い感じ、何とここはたまにライズが発生中。
ですがここも捕食しているポイントが遠い・・。
やはりどうにも届きません。
ごくたまに射程範囲に入った波紋めがけて投げ込みますがこれがことごとく無視されてます。
あれこれルアーを交換しながら投げていると今日もチャンスがやってきます。
たまにSTOPを入れながらウォーキングしていると半分ほど巻いてきた辺りで突然のバイト!
今日も「ボシュ!」という音とともに一瞬だけルアーが口に触ったのですがミスバイト!!
ダメですね。
ちゃんと食って下さいよ。
で、結局今日もこの1バイトのみで時間切れでした。
なにか、1日1ミスバイトが癖になりつつあるのでいい加減断ち切らないとですね。
強化月間もあと3日しかないのですが今年の釣果が現時点で67匹、あと3匹釣って終りにしたいのですが難しそうですね。
最新の画像もっと見る
最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2006年
人気記事