![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/cd/826dd07c93fa16731feb642c4e571c84.jpg)
台風3号が来そうです。
8日木曜、風は強いですが波が低かったのでいつもの堤防へ。
何日か前、ギャングの人が100m投げないと掛らないと言っていたのを思い出しようやくジグサビキを引っ張り出しました。
それまでは長くて重いロッドを振るのが面倒なのでメバルロッド一本でやっていましたが射程範囲内にはソゲ君しかいないような感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/88/85aaf84590b751216248abaffa7a05cc.jpg)
数日前も30cmのソゲしか掛りませんでした。
満を持してシーバスロッドの中で一番長いヤツを引っ張り出し20gのメタルジグの前に4本のサビキというスタイル。
これで100m弱飛ばせば何か他の魚に出会えるはず。
開始早々でした。
それも3連続ヒットで一度にアジとカマスが3匹掛ることも!
それもアジはmax27cm、カマスもmax35cmと型がそろっています。
気をよくして続けますがすぐに群れが去り沈黙の時間が流れいよいよ夕まずめ。
廻りの人に掛かり出すと次々と掛るのがこの釣りの面白いところ。
闘争心がかき立てられる感じです。
何回か群れが前を通り過ぎたところで暗くなりだし終了です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/01/9aa5f99191c7c22b4beed131fecaf32f.jpg)
結果; アジmax27cm計7匹、カマスmax35cm計5匹でした。
いつまで釣れるのか波が治まったらまた行ってみます。