茨城の海は最高!

メロン&ハマグリ

今回は魚釣りはお休みでファミリーでお出かけ。

ファミリーと言っても今回の企画は会社の労働組合が考えた物。

この組合企画の催しはなんてったってバックが大きいのでお得感が強く、毎年期待している物の一つなのだ。

今回は『茨城県鉾田のメロン狩り&大竹海岸でのハマグリ潮干狩り』というもの。

試食に半割りメロンが付いて1人1個のメロンお持ち帰りとハマグリは拾い放題で2,000円/一人と言う企画だ。

メロンをたっぷり食べてお土産に1個のメロンを貰い、いよいよハマグリ拾いだ。

潮干狩りと言っても砂浜に撒いた貝を拾うだけなので、普段自分たちがやっているようなノウハウもへったくれも何もいらない。ただ決められた砂浜をほじくるだけで予想以上の成果が得られた。恐らく組合の力(要するにお金の力)で規格の何倍もの貝が撒かれていたに違いなく真面目に掘ったら何万円分も取れてしまう。

ついつい欲しいと思っていた量をオーバーしてしまったが後は子供たちの分ということで開始して10分ほどで自分達大人は早々に切り上げる事にした。

写真は自分の採った貝(40個位か?)だが、4人で行ったのでこの4倍の貝がクーラーボックスに納まった。

090523kai 

潮干狩りは1時間以上やる事になっていたので皆はまだまだ一生懸命貝をほじくっていたが自分たちは貝の砂を洗い砂抜き用の海水を確保してさっさと会場を後にしてきた。来年の企画は何になるのだろうか?今から楽しみである。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事