カテゴリー「グルメ」にはちょっと照れくさいので止めておくが、昨日拾ってきたハマグリで「はまぐり飯」を作ってみた。
もちろん焼いたり、煮たり、お吸い物にしたりとさんざん食べた後の最後のメニューである。
だけどこのメニュー、以前大洗駅で売っているはまぐり飯を食べた後気分が悪くなったという苦い思い出のある物なのだが、そんな事はどこかへ吹っ飛んでしまうような素晴らしい味に仕上がった。
ところで、最近、突然インターネットやメールがつながらなくなった人はいないだろうか?
自分の環境が悪いのか?2週間ほど前に急にそんな事態に陥った。
良く見ると接続のところでDNSサーバーのアドレスが勝手に書き換えられている事に気付いた。普段は自動的に取得する事になっているはずが次のアドレスを使うに換わってしまっていたのだ。
つながらなくなるたびにイチイチ変更すればつながるようになるのだがこれは結構面倒くさい。
更に良く観察していると頻繁にWidows自動updateにアクセスしていている事に気付いた。どうもこのUpdateで書き換えられているらしい。だってUpdateまではつながっているんですからね。で、このUpdateで何を書き換えているかを予想してみたのだが今一解からない。
インターネットで探っているとTCP/IPver6というキーワードが気になった。以前から入っている物だがどうもこれを無効にすることで解決している人がいるらしい。早速、これからチェックを外してみると・・・
WinUpdateの入るタイミングでTCP/IPver6の不正書き換えを知らせるメッセージが出てきてブロックが掛かった。で、それ以降DNSサーバーの書き換え事件も起こらなくなった。おそらくこれが原因だったと思われる。
TCP/IPver6は以前から走っていたのだが何かの原因でUpdateさせたいNTTが一生懸命に自分のpcにアクセスしてくれるおかげで毎回DNSサーバーが書き換えられてしまうということだったらしい。どうせ使っていないPGMだしまあいいかということで自分的には解決。
私のようなごく標準的な環境での出来事なので同じ事が起こっている人は多いはず。もしもの時はお試しあれ。