茨城の海は最高!

ハゼ2回目

またまた行ってきました。
 
ハゼです。
 
今回は最下流の深いところから探ってみましたが時間が悪かったのか?潮が合っていなかったのか?当たり無し。
 
ハゼ釣りのボートも目の前に数隻引かれてきて釣っているポイントなので居るとは思うんですがね。
 
あまりに当らないので思い切って浅いポイントへ移動してみました。
 
到着してすぐ大きな当たりが出ますがこれはセイゴ。
 
次の当りもセイゴ、そして引きが違うと思ったらチンチン。
 
これでは本命が食う前に餌が無くなってしまいます。
 
ここもダメでしたね。
 
さて、困りました。
 
やっぱりあそこなんでしょうか。
 
仕方が無いので大移動でやってきました、大勢の釣り人が集まっているポイントへ。
 
まあここなら間違いないというポイントではあるのですが例年ここは型が望めません。
 
一応投げ込んで様子を見ているといい当たりが出ました。
 
これは本命でしょう。
 
思惑に反して型もそれほど悪くなかったので今日は最後までここで粘ることになりました。
 
開始は9:00で終了は12:00でした。
 
時たま小さいのも混じりましたが前回と同じような型と釣れっぷりで最終的には24匹でした。
 

 
今日は探ったり誘ったり待ってみたりとなかなか忙しい釣り方となりましたがまあこれもハゼ釣りのスタイル。
 
スクワットをやっているような感じなので翌日以降に足腰が悲鳴を上げるでしょう。
 
最初からここに来ていればもう少し数は伸ばせたのかも知れませんがやはり大きいヤツは出なかったので次回もまた探り探りの釣りになります。
 
次回はもう少し上流のあのポイントへ入ろうと思いますが釣れるでしょうか?
 
次回に期待です。
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「魚釣り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事