雲が厚くなったので日が暮れるのが早まりそうと15:00出発です。
水面は鏡でベイトも、もちろんボイルも確認できませんが最近は夕方暗くなるとパッタリなので捕食時間が早まっていると判断。
淡々とペンシルだけを投げては巻いての繰り返しでしたがやっぱり居ましたね。
魚の波紋は自分のペンシルに出た4回だけでベイトを追っている様子は無いのですが出方は結構派手でした。
最初の3回はミスバイトでしたが4回目でやっと乗ったのがこれ。

50cmクラスでしたが4回のバイトの中で一番音が良かったです。
昨日まではジョボ!とかパシャ!とか消極的だとか言っていましたがなぜか今日は高活性でした。
案の定、薄暗くなりだしたところで活性がガックリと落ちてしまいジエンドです。
この調子ならあとちょっとだけ楽しめるかもしれませんね。