茨城の海は最高!

日本野草の会’08 その2

今週も思ったとおり海が荒れてしまった。

もう何回海に行くのを断念した事か。

今回は有休まで取って本格的に構えていたのにこの強風だ。

GWぐらいは何とかしたいものです。

こんな海に出られない時でも自分には山での活動が待っている。

そろそろ『野草の会その2』でコゴミとアミガサタケの季節。

さてさて上手く見付けられるだろうか。

この時期の定番ポイントへ入ると昨年と変わらないコゴミの群生が迎えてくれた。

他のポイントは年々株が小さくなっているのだがここの株は今のところ自分たち以外に入る人が少ないせいか何とか持ちこたえている。

08kogomi

思いがけず十分な量が収穫できたので早めに本日のメインアミガサタケポイントへ向かった。

最初に大きな声をあげたのは会員No2だった。残念ながら先を越されたらしい。

その後も2本、3本と順調に数を伸ばすNo2だったが、自分にはその瞬間がなかなか訪れないでいた。

ところが昨日の雨がたたっていつものルートがふさがっていたのが幸運だったのだろう。

遠巻きに巻いたルートを選ぶとそこはアミガサタケの群生地となっていた。

1本見つけたのでしゃがんで周りを見渡すと視界にはなんと3本のキノコが。

そのキノコのそばでまた1本発見とそれまでの不調が嘘のような出来栄えで最終的には5本(2人で9本)の収穫となった。

今夜は恒例のアミガサタケのパスタにする予定。

08amigasatake

明日は知人の新築祝いでB.B.Qなのだがコゴミのおひたしなんかかなり渋いんじゃないかと密かに企んでいる自分である。(風はおさまってくれる事を祈っています)

コメント一覧

hiro1
アミガサタケですが何処にと聞かれてもなかなかこ...
アミガサタケですが何処にと聞かれてもなかなかこういうところと言うのは難しいです。よく本には『桜の花びらが散る頃桜の根本に生えてくる』なんて書いてありますが自分たちはコゴミが生えている所で一緒に採取しています。でもコゴミがあれば何処でもという訳にはいかないところがまた面白いところです。ちなみに桜の根本に目を凝らして見たこともありましたが一度もお目にかかったことはありません。あんなへんてこなキノコは知らない人は手を出さない筈なので残っていても良さそうなものですが。
abx
コゴミって美味しいですよね。
かみさんが駄目で最近は食べてませんが・・・

アミガサタケって見たこと無いんですが、どういう場所に生えているんですか?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山歩き」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事