ひたちなかのみなさんよろしくお願いします。
一週間が過ぎてようやく家の中も片付いてきたのでちょこちょこと近場に出歩ける余裕も出てきました。
ジョイフル本田とかで花を買ってきたり、今日は朝の干潮狙いでちょこっと貝拾いに行ったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/2a/631343a1b128c5057fd1f72079207a9c.jpg)
タワーの前を通ると商工会議所のお祭りをやっていてふらっと立ち寄ってみたり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ca/bfe317a30e78f7108760d82ea8ffbb98.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/86/8eac237b6df93e53d27aeb461196a9dd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/7d/01d5faf4175d7a2fd64a7b8c2b0c2776.jpg)
お祭りだからと思いますが展望台が無料になっていたので初めて登ってみました。
いわしが寄っているという噂の護岸は釣り人がびっしり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3d/6aa1c258cf86eef1066a0bb3386a4aba.jpg)
帰ってきて最後の最後に自分の部屋を整えようやく音が出せるようになりました。
以前にも書きましたがスピーカーを2SET切り替えられるようにしたので聴き比べてみましたが昔のヤマハの音は良いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/9709472f296f57015e001d531ff13d9b.jpg)
あの時代はステレオ全盛期だったので性能は頂点に行っていたんでしょうね。
あの時の値段を考えるととても信じられない音が出ます。
多分、JBLの出番はなさそうです。