「無骨者の源氏に対し雅の平氏」と辞書にもあります。
私はこの説明のように立派な無骨者ではありませんが
特に気の付くような贈り物の記憶は無い
ところが何時も
送られて困る物は沢山ある。
その一番は無用の「メール」
二番目に「煙草の煙」
逆に送られて嬉しいのは「心温かい行為」
これに勝る物はない
私はこの説明のように立派な無骨者ではありませんが
特に気の付くような贈り物の記憶は無い

ところが何時も


その一番は無用の「メール」
二番目に「煙草の煙」

これに勝る物はない

今週のお題ですね。
意外と難しいですね。
最近なにかプレゼントしたっけな~。
思い当たらない。それが普通の親父ですね。
受けることがあります。
私はそんなことができているのか
ふと考えたりします。
でも曹洞宗の”修証義”の中の「愛語」です。
こんな事で充分だと思っております。