気楽なブログー2

アスピリン喘息の日記

月曜日はアレルギーで発症する病気について診察を受ける!!

2016-01-29 09:29:46 | 鼠径ヘルニア
道路には、雪が2㎝ぐらい溜まって滑りやすい路面を用心しながら停留所まで行き、

一番のバスで出発!7時前で薄暗い!!

乗客は、整列して順番に乗り込んだ。

10分余りで電車に乗り換えた!!

途中から出勤・登校の御客で満員になり車内は身動きもできない程になりました。


病院到着は、8時30分過ぎになり、少し遅刻になりました。

早速受付をすませ

診察や検査が終わった時間は、午後3時過ぎになってしまった。

結果は良好で、予定通り2月3日の手術が最終決定。


下腹部の膨らみで外科受診!!

2016-01-21 21:29:53 | 鼠径ヘルニア
最近下腹部(足の付け根より少し腹部寄り)に膨らみができた。

インターネットで調べていると(鼠径ヘルニア)という、

病名ではなかろうかと思われてきました。

それで

今日は、病院に行き外科の診察を受けました。

若し手術を受けることになるようなら、次に、家族と同伴で行けばよい

と勝手に考えて、一人で受診の受付をしたところ、「外科は初診」のとき

家族同伴というシステムにしているので、家族の方を呼んでくださいとの

説明で、早速電話をして来てもらった。


そして、順番がきて触診などしてもらい、医師の説明(動画による手術の様子

や患部の状態)が終わり、鼠径ヘルニアであることの断定。


早速手術の承諾をしました。


次に


手術のための各検査を受け、次回の指示や入院の説明をききました。


入院期間は二泊三日(特別の事情が無い限り)ということで、手術の日時も決定しました。


この「総合病院」で既に受診している科目があるので、手術中に使う薬の関係で

アレルギー症状を起こす危険のあるものは、1月25日(月曜日)に外科経由で受診

するよう指示をうけました。




30年以上の間 ニコン一眼レフ!!

2016-01-19 09:14:28 | 日記
フィルム用一眼レフ→デジ一になっても「ニコン」を使っております。

レンズもニコン純正です。


一本だけ他メーカのものを使ってみましたが、画質が悪いのに驚き

その後は純正のレンズのみ使っております。

特に夕日や朝日が水面に映る景色を撮ると、フレアーがでました。


今後もこのニコンを使うことになると思っております。

アスピリン喘息の日記の続き!!

2016-01-18 23:01:09 | 日記
以前から継続してきた「気楽なブログ」

長年継続してきた「喘息」の日記を続けて行きます。

関心のある方は、覗いてみてください。

時々動画や静止画の投稿もします。


喘息は、現在「アドエア500ディスカス」朝夕一日2回を吸入して順調です。
最近は、キプレス錠10㎎も服用しております。鼻閉に効果があります。