goo blog サービス終了のお知らせ 

おひとりさまで老後

おひとりさまの日々の暮らし。

不動産屋さんに行った時の話

2019-04-03 18:52:13 | おひとりさま暮らし
先日、突如思い立って、とりあえず話だけでも
聞いてみよう!と出向いた不動産屋さん。

「安い中古マンションを探してますっっ」と
言うと、おじさん店員さんがいろいろ
詳しく教えてくれた。


マンションの値段の他に、様々な手続きやら
なんやらで、100万円くらいは必要になる。
これはローンに組み込むこともできる。

安い中古マンションだと、、
エレベーターがなく4階などになる、、
築年数が古くリフォーム代が
かなりかかる場合が多いと。。
お手頃な値段でも、定借物件の場合がある。。


そうかー!
その後、中古マンションの情報を
改めて見てみると、
確かに安めの物件は、
エレベーターなしの4階だったり、
築年数がかなり古かったりしている。


エレベーターがあれば高層階もいいが、
そうすると修繕費が高めな感じだ。
しかし、若いうちは階段でも
いいかも知れないけど、
年取って、例えば足が悪くなって
階段登り降りが大変になったら、、、

困るよねえ。。


ローンを完済しても、月々の管理費と
修繕費が高いと支払いが厳しくなるわけだし。

うーむうーむ。。

実際のところ、
今住んでるT市で探すと、ウン百万円の
中古マンションは数件。
不動産屋は何軒もヒットするけど、
取り扱っている物件は重なっていると
わかった。

そして1階の物件は皆無に等しいかな。


まあ、まだまだ資金もない段階だし、
大型犬がいるからねえ😅



おひとりさまで手術

2019-04-03 18:19:36 | おひとりさま暮らし
今日も一日 お疲れ様でした!!


ということで、プシュッ!と♪


飲むのが好きな私です(^^)
最近、めっきり弱くなりましたが。。
この発泡酒は78円!
ポテチはなんと、58円!!
Vドラッグ、すごいっす😁


さて、今日は晴れてたけど、
寒い日でやんした。
いつもは病棟の中で働いてますが、
今日はちょいと別の仕事の日で、
一日外回りだったので、
風が冷たかった~。



春になり、やってくるのは、、




です。

ケンケーン!! と外で鳴く声、
そっと窓を開けると、いたいた、
キジの雄。

距離にして10mくらいか?ってところで
佇んでます。




雄のキジは朝からケンケンうるさいです。

初めてここで暮らすようになって、
すぐそばまでキジが来たことには
たいそうたまげましたが。
6年も経つと、慣れたもので。


キジはうるさいですが、
ウグイスは良いですね(^^)
とてもきれいな鳴き声です😊

自然が豊かなところです☺️


さてさて、
4月3日といったら、、、

2年前の今日、手術をしました。


何かの際に覚えておきやすいようにと、
43歳の4月3日に手術をすることに
決めましたが、正解でした🎉


手術といっても、子宮筋腫ですが。
看護師でありながら、入院、手術は
初体験で、、、


こんなにツラいものだとは
思いもしませんでした😱

歴代ナンバーワンの辛さ。


手術には、立会人が必要でしたが、
アテにしていた姉が行けないと
言い出したので、

何でも屋さんに依頼。
スタッフが女性だけということも
あって、よかったかな。


手術前に一度、最終的な診察に立ち会って
もらい、当日は手術が終わるまで、
病棟で待機してもらった。


時間で費用がかかってくるシステムで、
確か5万円くらいかかったような気がする。


この時に感じたのが、
人生はカネだ! ということ。


今の時代、お金で解決できることは
多々あるのだと。。
まあほんとに、ありがたいことでした。


手術後はそらもう、悲惨でしたが、
日に日に回復し、2週間くらいで、
相当元気になってたような気がします。


あれから2年。
たくさんの山に行ってきました。
まだ2年なのかあ~という気もします。


健康な身体でいられることは、
いいことですね👍


さて、明日からは嬉しい2連休。
不動産屋さんめぐりの予定❗










将来への不安 

2019-04-02 15:39:19 | おひとりさま暮らし
今日はとても寒い!冬のような寒さ。
新元号が発表され、どんなもんだかな、と
思いつつ。

昨日は午前中仕事、午後から休みだったけど、
また夜中から朝までの夜勤だった。
ここのところ、夜勤が多く、頭がボケボケ。
何曜日だかすぐわからないという(^o^;)



さて、このブログを始めようと思ったのは、
自分の将来について、このままでは
まずいのではないだろーか、、と
不安になってきたため。。


バツイチになり早、数年。一人は気楽~!
っと、再び手に入れた独身生活を
満喫していたが、


それも、いずれ年をとったら実家に戻れる、
私には実家があるから、まあなんとかなる
だろうという安心感があったから。


しかし、ここにきて、実家で家族と暮らす
ことは自分には出来ない状況になった。

となると、、働いている今は家賃も普通に
払えるけど、65歳で定年になってから、
死ぬまで、賃貸の家賃を払い続けることに
不安が生じてきた。


実家に入ることをすっかりアテにし、
ろくろく貯金もせず、遊び呆けてきたため、
貯金もわずか。。


あれこれぐるぐる頭の中で考えて、
ひらめいた?のが、中古マンション!!

とりあえず話だけでも聞いてみまい!と
先日、不動産屋さんに出向き、
話を聞いてきた。 無知なおばはんに
危機感を感じたのか、懇切丁寧に
時間をかけて、お店のおじさんが
教えてくれた。

聞くのはタダだ!ほほう、そうなのか!
と初めて知ったことがたくさんだった。

ネットでも情報は多々あるし、
本屋さんとアマゾン書店でも、
中古マンションに関する本を買った。


まだパラパラ読みだけど、
なかなかいいことが書いてある!(^^)


このブログではそういったことや、
日々のことなどをつぼやいていきたいと
思っています😃


 ↑最近めっきりお酒が弱くなり、ジュースのようなチューハイを飲むようになってきた、、