![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/a3/0c43440d208b6698804dccb96c27c63c.jpg)
こちらは台風の被害はそんなになく済んで一安心。よしずの固定がちょっと甘かったが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/5884ce33f32198c6c9407905a46b28d7.jpg?1599545973)
組み立て説明書を見るとくらくら😵💫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/74a7524ebc6c149a0a8422cd3321147c.jpg?1599549830)
あ、後ろの板の向き間違えた。ま、いーか。
日曜日にテレビを注文してきて、午後からAmazonでテレビ台をポチっと。それが今日午前中に届いた。便利だねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/5884ce33f32198c6c9407905a46b28d7.jpg?1599545973)
組み立て説明書を見るとくらくら😵💫
説明書、大の苦手! 組み立てるのも苦手、、ちゃんと完成できるのだろうか、、
買い物から帰るとまだ時間がかなりあったので、挑戦してみることに。
まずはkを隅に追いやりスペース確保。間違えて組み立てると後で大変なことになりがちなので、あせらず慎重に、よく説明書を見て、、
ちょっと分かりにくいところもあったけど、なんとかガラス面も取り付けることもできて、
かんせーい!!🎊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c6/74a7524ebc6c149a0a8422cd3321147c.jpg?1599549830)
あ、後ろの板の向き間違えた。ま、いーか。
とりあえず何とか、キィーッとならずに完成させることができて、めっちゃ嬉しかった!
一時間くらいかかった。
ひとまずノートパソコンを置いてみた。お、なかなかいい感じ。
テレビはもっと大きいのだ。楽しみ楽しみ。
白で、コーナー用でちょうどいいサイズの台が見つかってよかったことだ。
もういつでも来い!なのだが、肝心の回線工事日程打ち合わせの電話が来ず、朝こちらから問い合わせてみたけど。。 どうなるかなー。