自作キャットタワー&キャットウォークも今回でとりあえず完成かな。
吹き抜けに設置のキャットウォーク最上階と2回の部屋を繋ぎます。
まずは、私の部屋と吹き抜けの穴の位置決めをして、
中の骨組みに当たらないように気を付けながら穴の下書き。

決めたらジグソーの歯を入れるところをカッターで歯が入るきっかけを作り、
あとはグイーンと一気に円を描いてカット。

石膏なので切るのは楽勝ですが、かなり石膏の粉が舞います。
マスクをした方がいいですよん。
ガポンと穴が開きました。

問題は吹き抜け側です。

かなり高さがありますので落下事故に気を付けつつ、
下書きをして一気にカットしました。
あいちんが「何してるのー」って、おじゃましにきます(^^;


壁と壁の間は、ダンボールを使って埋めちゃいます。

もちろん、そのままじゃ見栄えも悪いので、
ピッタリサイズにしてから絨毯を貼ります。

どうっすかー。
問題は強度ですが、湾曲しているので
ダンボールでもかなりの強度があります。

ほぼ完成。
早速あいちんが来ました。


出たり入ったり。


気に入ったようです。
これで1階から2階まで自由自在。
とりあえず、
まるふく家の自作キャットタワー&ウォークの基本形態は
完成しましたぞよー。
ブログランキング参加中
下のあいちゃんをクリックしてにゃー
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
吹き抜けに設置のキャットウォーク最上階と2回の部屋を繋ぎます。
まずは、私の部屋と吹き抜けの穴の位置決めをして、
中の骨組みに当たらないように気を付けながら穴の下書き。

決めたらジグソーの歯を入れるところをカッターで歯が入るきっかけを作り、
あとはグイーンと一気に円を描いてカット。

石膏なので切るのは楽勝ですが、かなり石膏の粉が舞います。
マスクをした方がいいですよん。
ガポンと穴が開きました。

問題は吹き抜け側です。

かなり高さがありますので落下事故に気を付けつつ、
下書きをして一気にカットしました。
あいちんが「何してるのー」って、おじゃましにきます(^^;


壁と壁の間は、ダンボールを使って埋めちゃいます。

もちろん、そのままじゃ見栄えも悪いので、
ピッタリサイズにしてから絨毯を貼ります。

どうっすかー。
問題は強度ですが、湾曲しているので
ダンボールでもかなりの強度があります。

ほぼ完成。
早速あいちんが来ました。


出たり入ったり。


気に入ったようです。
これで1階から2階まで自由自在。
とりあえず、
まるふく家の自作キャットタワー&ウォークの基本形態は
完成しましたぞよー。
ブログランキング参加中
下のあいちゃんをクリックしてにゃー

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
