猫ちゃんを迎え入れる前に自宅の改造を考えていたが
ほぼ構想がまとまって、夕方ホーマックに行った。
買った物は、塩ビパイプ、ロープ、
棚用の固定金具(耐過重45kg!・・2個で私も寝れる?)、
格安のコンパネ、その他もろもろの小物。
※車はバイクを運ぶトランポなので長尺ものなどの運搬も便利です。
まずは、適度な太さの塩ビパイプの長さを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/5bd46412f367e9461d75e799571fe4b0.jpg)
ロールアップブラインドよりも高い位置にしたいのですが若干短い。
でもそれはもともと計算どおりで
継ぎ手と、もう1本のパイプも準備済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/8c26b3e812fca4a1136dabe7e74c6603.jpg)
カットする部分に印を付けてジグソーでカット。
金属に比べると楽勝ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/7ad9cbac0757e60d5866d497b6495ca1.jpg)
切断面がまっすぐじゃないですが、
ジョイントで吸収できるのでシビアになる必要はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/2e9f66bc30635e054755fdefb04835b4.jpg)
ロープを巻き付けるために、綺麗かつ高強度で巻けるよう
ロープの端を固定する穴を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a4/08cbe8830ae70d1d31d4f31d3e576b4e.jpg)
ここにロープを突っ込んで結び目を作り
ぐるぐるロープを巻き始めます。
ぐるんぐるん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/15/279619b984e05b595d3f562692e5902f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/57e7b4bf9f8c00f329eb706ab19c3f0c.jpg)
これ、手にマメができますし、
握力も相当鍛えられますねー。
結局ロープを60m近く巻いてキャットタワーの巻きは終了。
続きは次回へ
ほぼ構想がまとまって、夕方ホーマックに行った。
買った物は、塩ビパイプ、ロープ、
棚用の固定金具(耐過重45kg!・・2個で私も寝れる?)、
格安のコンパネ、その他もろもろの小物。
※車はバイクを運ぶトランポなので長尺ものなどの運搬も便利です。
まずは、適度な太さの塩ビパイプの長さを確認。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/5bd46412f367e9461d75e799571fe4b0.jpg)
ロールアップブラインドよりも高い位置にしたいのですが若干短い。
でもそれはもともと計算どおりで
継ぎ手と、もう1本のパイプも準備済み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/8c26b3e812fca4a1136dabe7e74c6603.jpg)
カットする部分に印を付けてジグソーでカット。
金属に比べると楽勝ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/7ad9cbac0757e60d5866d497b6495ca1.jpg)
切断面がまっすぐじゃないですが、
ジョイントで吸収できるのでシビアになる必要はありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/a4/2e9f66bc30635e054755fdefb04835b4.jpg)
ロープを巻き付けるために、綺麗かつ高強度で巻けるよう
ロープの端を固定する穴を開けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/a4/08cbe8830ae70d1d31d4f31d3e576b4e.jpg)
ここにロープを突っ込んで結び目を作り
ぐるぐるロープを巻き始めます。
ぐるんぐるん・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/15/279619b984e05b595d3f562692e5902f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/57e7b4bf9f8c00f329eb706ab19c3f0c.jpg)
これ、手にマメができますし、
握力も相当鍛えられますねー。
結局ロープを60m近く巻いてキャットタワーの巻きは終了。
続きは次回へ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます