猫の通り道を考えている。
まずはソファー付近からキャットタワー経由で吹き抜けへ。
そこから吹き抜けの小窓までキャットウォーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/10f29c2af6d3f055e2a80590008b9520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/93ec44b9c056a3aa2a79aaaa08e270e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/d1a880cf7f114c1f5ae3a9825e1e03cb.jpg)
かなり高いけど、 小窓の下にはテーブルがあるので大丈夫だろう。
※鍋物の時は気を付けないとヤバイなー
タワーをよじ登らなくても上がれるように、
こちら側にもステップを設置するつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/8c13cf1d9c5bef7bc1b9148a8f3f9110.jpg)
どうですかねー。
構想は膨らむばかり・・・
まずはソファー付近からキャットタワー経由で吹き抜けへ。
そこから吹き抜けの小窓までキャットウォーク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b6/10f29c2af6d3f055e2a80590008b9520.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d5/93ec44b9c056a3aa2a79aaaa08e270e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b8/d1a880cf7f114c1f5ae3a9825e1e03cb.jpg)
かなり高いけど、 小窓の下にはテーブルがあるので大丈夫だろう。
※鍋物の時は気を付けないとヤバイなー
タワーをよじ登らなくても上がれるように、
こちら側にもステップを設置するつもり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a6/8c13cf1d9c5bef7bc1b9148a8f3f9110.jpg)
どうですかねー。
構想は膨らむばかり・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます