マイ・Joon・メモリーズ

🌸いつも心にはヨンジュンさん🌸

今日もうっとり☆

2013-10-10 19:39:38 | 太王四神記関連


こんばんわ

今日のこちらは 全般的にうす曇りのお天気でしたが
やはり、10月にしては蒸し暑かったですね

最高気温が30℃を超えた地域もあるようですが

皆様 お変わりありませんか

本日も ペ・ヨンジュンさん主演作「太王四神記」タムドク様のフォトをアップしてみたいと思いますが

その前に
韓流10周年サイトの実行委員会からのお知らせページが更新されていましたね

韓国ドラマ大賞」授賞式ご招待のご案内につきまして
韓国ドラマ大賞へ投票いただいた方の中から厳正なる抽選を実施し、
当選された皆様に、10/19(土)に開催されます「Korean Entertainment 10th Anniversary Awards in Japan」
へのご招待のご案内を開始しております。
※このイベントは、「韓国ドラマ大賞」「ミュージック大賞」上位受賞者の表彰を行うアワードとなります。

投票時にご記入いただいたご連絡先へご案内を差し上げております。

どうぞ宜しくお願い致します。
http://hanryu10.jp/news/334/

ということですが ご連絡のあった方は ご当選おめでとうございます


さて

今日の「太王四神記」第8話のタムドク様も とっても素敵でしたので
画像を場面順にアップさせていただきたいと思いますので 宜しければご覧ください


「太王四神記」8話 張り巡らされた罠より 素敵なタム様あれこれ




今回の8話は 前半の30分位はタム様の出番がなくて
いよいよご登場シーンになるわと思っていた所で 一旦CMが入りましたが
CM後ちょっとして・・・そろそろご登場になるけどカットしてないですね
と少々ドキドキしていたらこちらの流民村の村小屋の中の素敵なタム様の横顔が映し出されて
はぁ良かったと思いながら




外の異変に気づいたタム様

番組が始まって30分後にやっと登場された場面は とっても暗がりのシーンでしたが
それでも めちゃめちゃ素敵で物凄い存在感のタム様でしたねさすがチュシンの王様であります


ちなみに、今日のBSフジさんの放送では 確かここからヨン枚とこの記事のトップにアップしたフォトシーン








ここまでの場面がカットされていたような気がしましたが
(亡くなったお子さんを抱くお母さんが襲われそうになった時 後ろから赤紫忍者をやっつけて
その子の名を聞いて頭を撫でてあげていたタム様のシーン
一番下のフォトは「太子がいたぞぉ」という火天会の声にキリっとお顔を上げた瞬間のフォトになります


その他のタム様のシーンは どこもカットがなかったようで嬉しかったです
(キハの前回の村小屋での回想シーンと大長老とキハの会話中に流れる神話時代のファヌン様のシーンが
カットされたのは残念でしたが、時間の関係で仕方のないことですからね

では、ここからは シビレル超かっこいいアクション立ち回りシーンから
ラストのテジャ城についた瞬間のシーンのフォトまで 素敵なタムドク様のフォトを一気にご覧くださいませ
(途中 字幕の入っているフォトは 字幕なしに出来なくて でも素敵な表情でしたのでアップさせて頂きました)



タムドクを捜しだして襲って来た火天会の忍者を見る瞳にドキドキした瞬間から
思わず「きゃ~!かっこいい!!」と画面に向かって叫んでしまう 見事な戦闘シーンから










戦闘中に一瞬赤忍者の隙間から見えた超男前のタム様








赤忍者に追い詰められたタム様を馬に乗って駆けつけて助けてくれたセドゥルと
瞬時にセドゥルの後ろに飛び乗ったタムドクのシーンは圧巻でした





反対方向からタムドク達を追ってくる火天会を
弓でバッタバッタとなぎ倒すスジニとすれ違い様に目が合ったタムドク


そんな勇猛果敢なスニジをジッと見つめたタム様の表情もとても印象的でした






追っ手が集団でやって来てしまいとっさの気転でキョックの作戦を実践するタムドク&セドゥル隊









巻添えにしたくない気持ちからセドゥル達には自分の領地に戻るように言って
自分だけ父ヤン王のいる国内城に向かおうとするタムドクでしたが・・・



タムドクの後を追って来たスジニとセドゥル一行に無言で「わかったついて来い」というように
振り向きショットのこの時の表情も 最高に素敵でしたね



しかし、火天会とヨン・ガリョに誘拐され人質になっていた部族長達の息子達が
タムドク達が寄った場所で殺害されて罠にかかってしまうんですよね










一足遅くやって来た部族長たちにタムドクが息子達を殺害したと誤解されて
追い詰められた時の部族長を見つけるこの切ない瞳も とても印象的でした





濡れ衣を着せられて追い詰められても 美しき横顔のタム様


そして、逃げ道をなくしたタムドク達を術を使って助けてくれたのは
スジニの育ったコムル村の一員飴屋のヒョンミンだったんですよね










ヒョンミンの術で辺り一面霧がかかった状態の中でも ひと際美しかったタム様


そして・・・運命の場所へ向かうことになるのですが・・・











テジャ城に到着したタム様の驚きの表情で8話end


果たして・・この後、テジャ城の精鋭軍を引き連れて国内城に父を救いに戻るつもりだった
タムドクとチョルロ部族のセドゥル達を待っていたものは・・・・・

次回の9話は、様々な展開が待ち受けていて見所満載 そして、辛く悲しい場面が満載でもありますが
このテジャ城でのタムドクの場面は 「太王四神記」全24話の中でも
個人的にはベスト5に入るほど 大好きで泣けるシーンでもあるので
また続きもゆっくりと観たいなぁと思います




そして 気になる
「Korean Entertainment 10th Anniversary Awards in Japan」
「韓国ドラマ大賞」受賞式まで あと9日ですね




では、皆様

10月に入っても 気温の高い日が続いていますが
お身体お気をつけて ご自愛くださいね







コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする