マイ・Joon・メモリーズ

🌸いつも心にはヨンジュンさん🌸

深夜に携帯が!?

2008-04-11 17:53:26 | ヨン様



 こんにちわ

今日は午後から良いお天気になりましたね
気付けば週末ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか

私は、子供の入学式の翌日からお弁当が始まり
ここ数日朝4時30分起きでお弁当作りに励んでおります
中学の時も3年間お弁当だったので慣れてはいるのですが、
徒歩から電車通学になった分 を出る時間が早まって
そんなわけで、今までよりも睡眠時間が短くなったので日中居眠りしそうです
でも、ちょこちょこ用事があってお昼寝したくてもできなかったりで
そんな状況下で昨晩私がグッスリと眠っている時に不思議なことがおきました

突然耳元で「冬ソナ」の「最初から今まで」が「リュ」さんの歌詞付きで流れたのです
眠っていた私は、朝だと思って飛び起きました!
いつも携帯に目覚ましをセットしていたので、目覚ましが鳴ったと思ったんです

が!しかし。。待てよ。。私の目覚ましはスマップの「世界でひとつだけの花」だった
イヤイヤ携帯を変えたので、今はただのベル音だったはず
良くわからないけど、「最初から今まで」また流れないかな~チュンサン~

などとウツラウツラしながらまた深~い眠りについてしまいました

そして、朝になり目が覚めて

ところで、暗闇の中で聞こえた「最初から今まで」は夢だったのか
注:一人部屋なので周りに証人がいなくて

何だか朝っぱらからとても気になるので、メール欄やら何やら携帯をいじってみると、
着信履歴がぁ 時間は深夜の1時何分で非通知着信だって
そういえば、設定もまだ適当なままだったんだ・・

何処のどなたか知りませんが真夜中に非通知でかけないでくださいね


しかし「最初から今まで」が着信音になっている・・というか自分で設定したのですが、
めったに電話は使わないので、すっかり忘れていました

かなりボケまくっています

でも寝元で流れたリュさんの「最初から今まで」はとっても素敵だったのでまっいいか



しつこくて恐縮ですが懲りずにまたメモを作りました









前に作ったタム様の4月のカレンダーも




明日は、いよいよ「太王四神記」吹き替え版第2話ですね




皆様今週も良い週末をお過ごしくださいねっ

 

 

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今晩は。。

2008-04-10 19:55:52 | ヨン様



 こんばんわ

今日は一日中雨でしたね

明日は持ち直してくれるとよいのですが・・


今晩は思わずチュッとしたくなる口元のヨンジュンさんのフォトで暖まってください

 

皆様、良い夢を~

 



タム様のメモを作ってみました

 

 

 

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太王四神記18話「2人の朱雀」

2008-04-09 17:58:37 | 太王四神記関連



 こんにちわ

今日は春風が残っていましたが爽やかなお天気でしたね
四月に入って皆様も何かとお忙しいのではないでしょうか?
私も暫くバタバタしそうであります

さて、「太王四神記」18話ですがとてもよかったですね
今回も見所満載で、所々泣けるシーンもありました。

 フッケは、ヒョンゴが青龍の神器を入れる箱を捜している最中に何故か「そうだ!まさにそれだ!」と言って、スジニの元へ
何故突然閃いたのかのは不明ですが、先王(ヤン王)との約束(タムドクの后をチョルロ族から出す)を果たそうと、スジニに養女の申し入れをしますね。
スジニに話しかける時のフッケの表情などが可笑しかったです

でも、タムドクに報告に行った時のフッケの言葉を聞いてフッケはとても見る目があるなと感じました。
生前ヤン王は、フッケに娘がいることをわかっていて「太子の王妃に出してくれ」と言ったのですが、その娘はなんと!既によそのお嫁さんに出してしまっていたんですね。。
フッケの言葉「誰が何と言おうと世界が転覆しようと、死ぬまで陛下の味方になる。
         そんな方をこの国の母に迎えるべきです」

そして、スジニのことを「あれほど心が強い娘は初めてみました。陛下に対する忠誠心は私にも負けません」
この言葉にフッケ爺さんは人を見る目があるし、本当にタムドクのことを心から思っているんだなと、ちょっとジーンとしました


けれども、ヒョンゴからスジニのことと(スジニはチュシンの星が輝いた晩に朱雀の光が上がった百済のヘ家にいたこと)、見つけた時に一瞬だったが朱雀の印が見えたこと、
そして、ファヌン時代のセオの話を聞かされ・・
フッケ:「じゃあ、あの女(キハ)は何なんだ?(守り主だろ?)」
ヒョンゴ:「本物かあるいは偽者か2つのうちどちらかです・・偽者ならスジニは・・」

その話を立ち聞きしてしまったスジニにヒョンゴは、真実を話すんですよね。
スジニは、始めチョルロ族の養女になることを喜んでいましたね
でもそれは、チョルロ族の酒の倉庫は凄く大きくて沢山のお酒があるということが、
とっても魅力だったようで、養女になる気でスカートまで履いてましたね
途中でタルグに「陛下の王妃にすることが目的」だと聞かされ戸惑うけれど、内心は嬉しかったはずなので、ヒョンゴから話を聞かされ陛下の王妃にはなれないとわかった瞬間はとても悲しかったでしょうね泣いていましたもの




その晩、一人大広間でお酒を飲んでいる時にタムドクがスジニを捜しに来て、
2人で一つの徳利を回しのみするシーンは、タムドクの「一緒に夜を過ごそう」の言葉と、お酒を飲んだ時に「あ~」とか「う~ん」とか美味しそうな声にドキッとしました
あとスジニに「最高の友達」と言ったあと、腕を回して肩を組んだのも「わぁ」って
ドッキリしちゃいました
でも、スジニが名前の由来を話すのを聞いたら何かスジニが可哀想になって泣けました


切ない思いと言えば、チョロもヒョンゴが「青龍の神器」を返しに来た時の言葉にも
何だかジーンとしました。
チョロ:「それが体にある間、唯一救いだったのは夢だ。数え切れないほど同じ夢を
     見た。2000年前空からあの人(セオ)を見ていた。」

はぁ~2000年前の青龍の恋は、空からそっとセオを見つめていたことだったんだ

そしてチョロは「あの人に会えたからそれは要らない」(この言葉も何か泣けちゃって
と言って受け取らなかったんですよね。

思わず、タムドクの重臣たちへの問いかけを思い出してしまう言葉でした。
うまく言えませんが・・

チョロを見ていると、タムドクに近い魂?のようなものを感じます。


そして

タムドクペーハーは、今回もとっても冷静沈着&頭脳明晰&思慮深い方でしたね




自信があって堂々としていて、目先のことだけでなく先のことをしっかりと
見越したうえでの判断力さすがでした

直前インタビューでペ・ヨンジュンさんが仰っていた通りの理想的なリーダーでしたね

それに比べホゲのまったく対照的なこと

ガリョも責任を取って自決する覚悟があるなら、
父親として馬鹿ホゲの暴走を止めるなりできないんですかっ

そんなガリョにタム様の強かさは数段も上手でしたね




お酒を口に含んだ後「チュッ」って唇を鳴らすとこなんて




王であるが故の人前では見せられない切ない胸の内を心に持ちながら・・・

ロウソクの火を眺めながら、キハとの昔をフト思い出したり


まだ18歳だそうですのでそんなに簡単に吹っ切れるもんじゃないですよね

それにしても、タム様は立派だと思いますね

キハも何かタムドクの神堂での「実はまだ未練があった・・・」の言葉を思い出して
一筋の涙が


スジニは、両親がいたことを知り
「こんな私にも両親がいたんだって。。アボジ。オモニ。。」
この台詞も何かホロリ 今回ちょこちょこ目頭が熱くなっちゃって
チョロにもたれ掛るシーンも好きでした。何かお似合いに見えましたが
タムドクがキハを排除しないと知ったので(王でも大神官を裁けないから)
じゃぁ私が、<親の敵を打つ名目>でと・・チョロを従えてキハに会いに行っちゃいましたね!

キハはキハで、不死身の大長老に負傷を負わせた<強い>青龍の守り主に会いたかったようで、「丁度良かった」と出迎えますがとうとうキハに記憶が戻り・・・
サリャンはサリャンでキハに妹?がいたなんて驚きの様子でしたね


次週は一体どんな展開になるのか?????
益々テサギに釘付けであります




最後は素敵なタム様のフォトをどうぞ























明日からまたお天気が崩れるそうですので皆様くれぐれも体調を崩されませんように





 

 

 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最高の友達

2008-04-08 19:11:21 | 太王四神記関連



 こんばんわ

今日は朝から雷は鳴るは雨に風に荒れたお天気でしたが、
皆様お変わりありませんか?

私は、よりによってこんなお天気の中 子供の学校の入学式に行ってきました

帰りに寄り道したり何だかんだで、帰ったのが夕方でドット疲れました


昨日の「太王四神記」18話もとっても良かったですね

のクイズの答えは「最高の友達」でしたね。
本の検定の問題の略とNHK-haiの会話の前後の字幕が随分違っていましたが
ドラマの方では、「申し訳ない。 そして寂しくなる。 最高の友達を失うから」でした。


18話の感想は、また明日以降にあらためて書かせて頂きたいと思います



お空はあいにくのお天気ですが、タム様を思い出しながら
皆様も素敵な夢を~

 


 

 

 

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四神と守り主の謎

2008-04-07 17:13:28 | 太王四神記関連



 こんにちわ

今日はになってしまいましたが、皆様お変わりありませんか?

先日のNHK地上波「太王四神記」吹き替え版とスペシャルの解説は判り易くて良かったですね!
実は、前から気になっていたのですが、今回の放送を観てあらためて思ったのは、「四神の朱雀」と「朱雀の守り主」についてです。
(今更何言ってるの?と思われるかもしれませんが


「四神」というのは東西南北を守る守護神のことで、
神話時代にファヌンが天界から一緒に連れてきた守護神の「玄武」「青龍」「白虎」
の3神とファヌンから「朱雀」の力を与えられた人間界のセオが加わって「四神」。




でも、元々はカジンの持っていた火の力をファヌンが紅玉に閉じ込めて「朱雀の心臓」と名づけたんですよね

吹き替え版でも(韓国版でも言っていたと思いますが)、
ファヌンがセオに「朱雀は南を守る守護神。優しくて温和な気質だが、その力が強すぎてそれゆえ紅玉の中に力を封じ込めた」と言っていましたよね。

じゃぁ、元々の朱雀の守り主は「カジン」だったいうことになるのかな?

チュシンの星が輝いた晩、王家の血を引くタムドクが産声をあげ、
時を同じくして「四神」が目覚めた(封印が解かれた)。
現時点では、「玄武」と「青龍」が「神器と守り主」が条件を満たした瞬間「チュシンの王」の元で目覚めていますが、「白虎」はまだですよね。
そして、やっぱり「朱雀」もまだ目覚めてはいないのかな?

四神のうち「朱雀」は、セオの転生であるスジニですよね。
でも、朱雀の守り主はキハとスジニの2人の姉妹。。。?
どんな謎が隠されているんだろう・・・・・



さて、今晩はいよいよNHKハイビジョン「太王四神記」第18話ですね

タイトルが何と 「2人の朱雀」・・・・


今回は、あらすじではなく 太王四神記検定より一問の出題です
18話より・・タムドクからスジニへの台詞。
  「すまないと思うだろう。腹が立つかもしれない。(      )にそんな思いをさせて」

(   )の台詞は一体どんなシーンでの2人の会話なんでしょうね

答えは18話の中で



今晩10時がとっても楽しみです

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の直前スペシャルより+ぱちソナグッズおまけ

2008-04-06 13:05:10 | 太王四神記関連



 こんにちわ

今日もとても良いお天気ですね 皆様いかがお過ごしでしょうか?

昨日の「太王四神記 直前スペシャル」&地上波日本語吹き替え版 観られましたか
「直前スペシャル」とても良かったです
そして、吹き替え版もお話の内容がわかりやすくて良かったと思いました
タムドクは、チュンサン・ミニョンさんを思い出させる柔らかいお声のタム様でしたね
少年ホゲとホゲオモニ、そして大長老の声なんて雰囲気がマッチしていたように感じましたが如何でしたか?
不思議だったのは、ファヌンの登場シーンになると私の耳にヨンジュンファヌンの声が蘇ってきて聞こえてないのに聞こえる気がしたことです
(ちょっとおかしいので相手にしないで下さいね

一話は難しいと思っていたのですが、吹き替え版の解説が判り易くて内容も面白かったので、地上波でも大ヒットを願いたいですね


さて、本日は昨日の直前スペシャルからヨンジュンさんのインタビューシーンを中心にキャプチャを撮ってみましたのでご覧下さい









 ペ・ヨンジュンさんから見たタムドクとは
 冷静な頭脳と暖かい心を持った理想的なリーダーだと思います。
 一般的には、征服者のイメージがあるかもしれませんが、
 ドラマでは、戦争よりも人々を大切に考える王であり、思慮深く暖かい心の持った
 人物です。




ヨンジュンさんの人柄そのもののようですね

足を組みながらインタビューに答えていらっしゃいましたが、いつのものでしょうか?
とっても素敵なヨンジュンさんでしたね





こちらはクランクアップ後のインタビューのフォトより









好きな台詞を聞かれて、あの13話の名台詞が好きだと答えていらっしゃいましたね



その他にも・・



久しぶりに観る縦笛を奏でるタム様の横顔も素敵でした




そして~~~インタビュー以外で個人的に今日の私のお気にいりタム様は


ジャーン


振り向きタム様~



そして 気付けばもう明日はBS-hiで18話の日であります
こちらもとっても楽しみですね






追伸
昨日冗談抜きに「ぱちんこ冬のソナタ2」の偵察に行ってきました
そしてなんと!運良く台が一台空いて迷わず座ったら短時間で沢山出てしまい
色んな懐かしい映像が観られました
中でも当たった時のほっぺパタパタ映像がめっちゃ裏山(ユジンが)でしたぁ
ヨンジュナの「ユジンシ~」「ユジナ~」も何度も聞かれて感動ものでした
今回は、日本語版と韓国版が選べて 
もち私は韓国語の冬ソナを鑑賞させていただきました
始めにいきなり9話まで観られたんです
その後、時短が終わってすぐに突然確変の「入院モード」になったのですが、
今回は入院モードで当たっても1話からになってしまい(前回はその前に終わった回の続きから観れたのですが)また始めから高校生のチュンサンにお会いしました
今回はラウンド終了後に予告編も流れました~

そのうち特集を組みたいくらい、見所満載でよくできていましたよ


お土産はこちら

冬ソナのマグカップとストラップとライター


当分行かないので(勝ち逃げ)グッズがあるうちに多めに変えておきました

たまの?息抜き最高でした



 

では、皆様本日も素敵な一日を~

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆祝「太王四神記」吹き替え版☆(ぱちソナ2おまけ付き)

2008-04-05 12:10:22 | 太王四神記関連



 こんにちわ

昨晩は、ペ・ヨンジュンさんの来日決定に大きく心が揺れました
皆様よく眠れましたか?
一夜明けて、まだドキドキが冷め遣らずにいますが、
本日からNHK地上波「太王四神記」の放送が始まります
また、第一話放送前の直前スペシャルも絶対に見逃せませんね


 本日4/5(土)PM22:30~23:00
  太王四神記 放送直前スペシャル

 同PM23:10~0:15 太王四神記 第一話「神の子ファヌン」



どうか沢山の方に観ていただけますように

 

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ここからはおまけですが、昨日夕方から用事があって外出したのですが、
帰りに通りかかったぱちんこ屋さんの前に「ぱちんこ冬のソナタ2」のポスターが
とても目立つ場所にベタベタ貼ってありました
もうお店に導入されていて、少しだけ友人に付き合ってもらい中に入ってみました
覗いただけでしたが、何だかとても綺麗な映像で面白そうでした~


急いで携帯で撮影したので画像が見えずらいですが



こちらはお土産にもらってきた第一弾ガイドブック


友人と3人で2冊づつもらえたので、計6冊が私の元に
こんなに貰ってどうするのでしょうか

このように何も知らずに浮かれていた頃、ヨンジュンさんの来日発表があったなんて


そういえば「ぱちんこ冬のソナタ」と言えば、前の機種の時に行かれたことはありますか?
私は何度か行ったことがあります
それで、あまり自慢にはなりませんが最高千円で17話まで続いたことがあるんです
確か一昨年の夏頃でしたか。。
用事があって隣町まで行った時にパチンコ屋さんのチュンサンとユジンの旗?が靡くのを見て、思わず引き込まれるようにしてお店の中に
千円だけやってみようと思いお金を入れたら、いきなり当たって
もう~あの頃のチュンサンを思い出してお話の世界に引き込まれてしまって
ウルウルしながら、鼻をすすりながら画面にかじりついてたと思います
でも、すぐに戻るつもりで窓は開けっ放しだったし、子供がお弁当がない時だったので、
お昼を作らなければいけなくて、17話のあとも続いていたんですが、
定員さんに「時間がないのでやめます」と言って途中でやめて帰りました
「もったいないですねぇ」って言われましたが・・あのまま時間があれば最終話の
「不可能な家」まで見れたのかな・・なんて・・懐かしいなぁ~


と、いうことで!あとでちょこっと偵察に行ってみようかななんて思ってます

たまには息抜きも大切ですから~ 



では、皆様 今週も素敵な週末をお過ごしくださいね

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月1日京セラドーム大阪でイベント決定!

2008-04-04 20:52:01 | ヨン様


こんばんわ


外出から帰って来て、突然のイベント発表に慌ててしまっていますが

ヨンジュンさんの来日イベントの日程が発表されましたね


ペ・ヨンジュン主演のドラマ「太王四神記」プロモーションの一環としてペ・ヨンジュンの来日が決定いたしました。これに伴い、下記概要にてドラマ「太王四神記」プレミアムイベント2008 in JAPAN(仮題)が開催されますので、ご連絡いたします。
(公式より)

 太王四神記プレミアムイベント2008injapan(仮題)
特設ページ

イベント事務局 0180-993-717(24時間テープ案内)

※イベントの詳細およびチケットの販売方法などにつきましては、決定次第、イベント事務局およびこちらのサイトでご案内してまいりますので今暫くお待ち下さい。


日時:2008年6月1日(日)PM14時開演(予定)

場所:京セラドーム大阪

出演(予定):キム・ジョンハク監督、ペ・ヨンジュン、イ・ジア、ジュンソ他




大阪ですか・・・生まれてからまだ一度も行ったことがありません。

でも、PM2時~でしたら、日帰り可能です!
今行き方を調べたら片道3時間くらいで行けそうなので
行きたい



行けても行けなくても後約2ヶ月でヨンジュンさんが来日されるんですね


 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペ・ヨンジュンモデル携帯

2008-04-04 09:21:44 | ヨン様



 こんにちわ

さっき公式を覗いたら、ソフトバンクさんから発売予定の携帯電話
「fanfun815Tペ・ヨンジュンモデル」の予約受付開始のお知らせが出ていました!



いつでもあなたのそばへ
待ち受け画像には撮り下ろしの最新ショットが多数収められているほか、
   メニュー画面のデザインやアイコンまでペ・ヨンジュンオリジナルのデザインが
   施されています





同梱グッズのシルバーリング



ペ・ヨンジュンさんがセレクトしたシルバーリングが同梱され
指輪ネックレスストラップと好みに合わせて3種類の使い方をお楽しみいただけるほか、いつも身近にペ・ヨンジュンを感じられる
ファン必携のアイテムとなっております




あ~ん やっぱり欲しいなぁ

でも今は買えませぇんです




限定商品だそうで、4月中旬以降の発売予定だそうです

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポゴシッポヨ~~

2008-04-03 13:22:24 | ヨン様



 こんにちわ

昨日は午後から風が強くて少しひんやりしていましたが、今日は良いお天気ですね
皆様いかがお過ごしでしょうか

最近のヨンジュンさんのお写真が出ていました載せさせていただきたいと思います









お仕事以外の場所でのお写真のようですね。。
不意にカメラが向かってきても、こんなに絵になるヨンジュンさんはやはりとっても魅力的な方なんですね




そして、今回「わぁ~ん」と声を出して泣きそうになってしまったヨン様のフォト


ジーパンのポケットに手をつっこんで普通に歩かれています
松葉杖が取れたことは知っていましたが、こうして杖なしで歩かれているヨンジュンさんのお写真が見られて感無量な気持ちです
本当によかったですね

そして~~~このおでこを出してるところがまたいいんだわぁ~
この髪型で是非、眼鏡を外したお顔を見てみたいです


ところで、「髪型」といえばモバイルサイトの「次はどんな髪型にしてほしいですか?」
投票の結果は、太王四神記 今のまま が24%で第一位でしたね

ちなみに私は、「初恋」チャヌのベリーショートに投票しました
だって、途中経過でビリから2番目だったんですもの
翌日もチャヌに一票入れようと投票ボタンを押してみたのですが
一つの携帯から一度だけしか出来ません。。。って出ちゃってそうですよね
結果「初恋」ベリーショートは、9%の6位でビリから2番目のブービー賞?でしたね


でも、本音を言うと・・ヨンジュンさんの短髪もまたいつか見て見たいですが、
やっぱり今度来日される時は、今のままで来て頂きたいです
こんなに長く伸ばすのってとても時間がかかるし、お手入れも大変ですよね
とっても綺麗な髪でお似合いなので、切る前に来日してほしいなぁ~



ヨンジュナ~ポゴシッポヨ


 

皆様本日も良い一日を~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする