設計や開発は楽しくてワクワクします。
製造は同じ物を機械相手に付くあって素材をセットして完成しているプログプラムをPCから
工作機械(マシニング全ターに送るだけでボタンを押して起動させると同じ物がいくつも
仕上がって加工が終わるまで音楽を聴きながら待っていたりします。
3台機械があり自動でそれぞれが各プログラムを使い自動でかんせいします。
もちろん、細かな仕上げは必要で合間に行っています。
部品作りやプーリー作りは娘に作らせています。
私は部品設計&開発&試作品の製作、加工プログラムの最適化をして
材料の仕入や管理をしています。
プーリーの取付や修理など作業をして主に接客業をしています。
たまに、難しくて単品仕事は私自身が行いますが、基本的には
娘(女性)が行った方が良い物が完成します。
商品開発、新商品の設計はドキドキワクワクで楽しいです。
それに比べて製作は同じ物ばかり繰り返し製作して忙しいしつまらないです。
加えて、接客はお客様と話が出来て感心したり勉強になり楽しいです。
よく、仕事をしていると楽しいなどと仰っているお店がありますが、
お誠意時にも楽しいとは思えません。
そもそも、取付をしているのは自分のパーツがどのように貢献しているか
ダイレクトに聞けることが目的でした。
今は、物作りは初めの数個までで後は単純作業の繰り返しでつまらないです。
製造は同じ物を機械相手に付くあって素材をセットして完成しているプログプラムをPCから
工作機械(マシニング全ターに送るだけでボタンを押して起動させると同じ物がいくつも
仕上がって加工が終わるまで音楽を聴きながら待っていたりします。
3台機械があり自動でそれぞれが各プログラムを使い自動でかんせいします。
もちろん、細かな仕上げは必要で合間に行っています。
部品作りやプーリー作りは娘に作らせています。
私は部品設計&開発&試作品の製作、加工プログラムの最適化をして
材料の仕入や管理をしています。
プーリーの取付や修理など作業をして主に接客業をしています。
たまに、難しくて単品仕事は私自身が行いますが、基本的には
娘(女性)が行った方が良い物が完成します。
商品開発、新商品の設計はドキドキワクワクで楽しいです。
それに比べて製作は同じ物ばかり繰り返し製作して忙しいしつまらないです。
加えて、接客はお客様と話が出来て感心したり勉強になり楽しいです。
よく、仕事をしていると楽しいなどと仰っているお店がありますが、
お誠意時にも楽しいとは思えません。
そもそも、取付をしているのは自分のパーツがどのように貢献しているか
ダイレクトに聞けることが目的でした。
今は、物作りは初めの数個までで後は単純作業の繰り返しでつまらないです。