
1日熱く語ってくださった方々と福江港で、解散後、てくてくあるいて戻れる





福江カトリック教会

さて、レンタカーやさんまで
行き先→

井持浦教会
ルルドのマリアさま


これはなんだー、

大瀬崎灯台、遠すぎて行かず。










溶岩なんだよね



ここにも。




遊んどる

天使になってみた

鬼岳



食べすぎっちゃー💦
続くー→

GOTO TSUBAKI Hotel
便利ですー。
さて晩御飯どうする?
ホテルでもいいけど〰️
近場を歩いてみましょうー。
すると商店街があってなんだか
懐かしいー。
あ、亡くなった猫と同じ名前の店!
ということで入りましたところ大変美味しゅうございました🎵





飲んで満腹、
歩いててくてく
わ!教会!

人がたくさん集まってきてます!行きたかったなー。


ホテルに戻るなり、
レストランに入る旦那。
え、まだのむ?😅


まだ、食べるんかい!😅🍴
付き合ってしまった私。
☀️😃❗️次の日二日目
朝食ガッツリ。

さて、レンタカーやさんまで
タクシーのつもりでしたが
900mなら歩けるやん🎵
とのことで散歩がてら
歩きますと福江城趾。

高校がこの中にあります。


行き先→
鐙瀨溶岩海岸→井持浦教会(ルルド)→荒川温泉は足湯ー通り越す→高浜ビーチ前を通り貝津教会→道の駅遣唐使ふるさと館(昼食はバイキングだった)→三井楽教会→空海記念碑→みみらくのしま→水ノ浦教会→宮原教会→堂崎教会堂のそとの海で遊ぶ→コンカナ王国→鬼岳→返してホテルまで送ってもらう🎵→また食べに出る→食べたあとやっぱりホテルでまた、飲む
明らかに太った。






これはなんだー、

大瀬崎灯台、遠すぎて行かず。





















天使になってみた

鬼岳



食べすぎっちゃー💦
続くー→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます