みなさん、こんにちは!
インターン生のナミです☆
今日はオフィスでインターナショナルランチでした!
U&Iメルボルンオフィスには3カ国のスタッフがいるのですが、
それぞれの国の料理を持ち寄っての昼食会です^^
ナチョス、トッポキ、プルコギ、韓国風卵焼き、トルティージャ、ハンバーグ、
いなり寿司、そしてスイーツ各種。いやー美味しかったです。
私はいなり寿司を作りました。
大層に聞こえますけど、簡単です。
なぜなら、五目すしの素も、お揚げもアジアスーパーで売っているからです!!(笑)
○サルでもできる、お稲荷さん○
1:アジアンスーパーですしの素とお揚げを買う
2:米を炊く
3:すしの素をご飯に混ぜる
4:ごはんをお揚げにつめる
以上!
わー、なんて簡単なんだ…!
(※写真小さくてすいません)
でも味はしっかりお稲荷さんです^^
作ってる途中の違和感で気づいたんですが、関西と関東でお揚げの形違うんですよね。
私の故郷、関西で見かけるのは三角形のお稲荷さん。
でもコンビニで売ってるお稲荷さんは四角なので、すぐには気づきませんでした。
あんな小さな島国の中でも地方によってたくさんの違いがあるのだから、
オーストラリアのような大きな国にもきっと面白い地域差があるんだろうな、と
夜中のキッチンでふと思いました。
予想以上に美味しかったので、今度は100%自分のためにお稲荷さんつくろうと思います(笑)
ではまた次回☆
Level1, 255 Bourke Street, Melbourne
(03)96396148
10:00-18:00
http://www.uandiedu.com/
Facebook account
U&I Global Melbourne
インターン生のナミです☆
今日はオフィスでインターナショナルランチでした!
U&Iメルボルンオフィスには3カ国のスタッフがいるのですが、
それぞれの国の料理を持ち寄っての昼食会です^^
ナチョス、トッポキ、プルコギ、韓国風卵焼き、トルティージャ、ハンバーグ、
いなり寿司、そしてスイーツ各種。いやー美味しかったです。
私はいなり寿司を作りました。
大層に聞こえますけど、簡単です。
なぜなら、五目すしの素も、お揚げもアジアスーパーで売っているからです!!(笑)
○サルでもできる、お稲荷さん○
1:アジアンスーパーですしの素とお揚げを買う
2:米を炊く
3:すしの素をご飯に混ぜる
4:ごはんをお揚げにつめる
以上!
わー、なんて簡単なんだ…!
(※写真小さくてすいません)
でも味はしっかりお稲荷さんです^^
作ってる途中の違和感で気づいたんですが、関西と関東でお揚げの形違うんですよね。
私の故郷、関西で見かけるのは三角形のお稲荷さん。
でもコンビニで売ってるお稲荷さんは四角なので、すぐには気づきませんでした。
あんな小さな島国の中でも地方によってたくさんの違いがあるのだから、
オーストラリアのような大きな国にもきっと面白い地域差があるんだろうな、と
夜中のキッチンでふと思いました。
予想以上に美味しかったので、今度は100%自分のためにお稲荷さんつくろうと思います(笑)
ではまた次回☆
Level1, 255 Bourke Street, Melbourne
(03)96396148
10:00-18:00
http://www.uandiedu.com/
Facebook account
U&I Global Melbourne
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます