2016-12-17 RSD287 RA-96022 2016-12-17 21:36:08 | ロシア航空 15日にプ-チン大統領が搭乗された機体。なんと故障。。。 と言う訳で、来るはずのなかったIL-96が3機も飛来。不謹慎ですが大盛り上がりでした。 そしてこの機体は16日はナイトステイ。翌日、何度もフェイントを掛けられましたが、光線が素晴らしい時間に離陸。 一番良い光線で撮影できたIL-96になりました。 これで12月03日から続いた「ロシア機祭り」は終了。いまだに信じられない一時。宇部空港を誇りに思いました。 そして何より、情報を下さる親切な方々、やっぱりUBJべ-スで良かったです^^
2016-12-16 ロシア航空 RA-96017 2016-12-16 21:02:20 | ロシア航空 IL-76が出発の準備をし始め、デッキへ移動。上空をIL-96が! まさか、まだ降りてくるのか。とウキウキww 降りてきました。宇部で撮るのは2回目の機体。これでIL-96が来た回数は8回目!! 流石に価値観は薄れてきます。。。 A1で曲がるため奥の誘導路を使用。なので一番丁度いいアングルで撮影できました。因みにこの機体は、数時間後に離陸。真正面から綺麗にバルブ出来ました。
2016-12-16 ロシア航空 RA-96012 2016-12-16 20:03:48 | ロシア航空 もうIL-96は来ないだろう、思っていたら、もう一機向かってる、しかも-300PUつまりVIP型。 どうやらRA-96021が故障したらしく、代理で急遽持ってきたようですね。本来なら来ることは無かった機体です。
2016-12-15 ロシア航空 RA-73025 2016-12-15 16:41:43 | ロシア航空 さて、日露首脳会談、本番です。日本国政府専用機に続いてやって来たロシア国籍一機目はロシア航空のRA-73025 本人の搭乗機でも、そのサブ機でもないようです。記者、関係者を運んで来たらしいですが詳細不明。 機種はA319 これまた宇部空港では非常に珍しい機種。地味に収穫でした。この後直ぐに羽田に向けて離陸。
2016-12-12 RSD031 RA-96017 2016-12-12 14:25:03 | ロシア航空 昨日、日曜は那覇の航空祭2日目を満喫。そしたら「宇部にIL-96が向かってるっぽい。」と言われ、絶望。。。 前回飛来した時もステイしたし、今回もステイするだろうと思い、予定通りその日の夜OKA-FUKで宇部へ帰宅。様子見に空港へ。やはり駐機していました。次の日は平日ですが迷わずこちらを選択。 これで2機目のIL-96捕獲になりました。しかも宇部で。 午前中には車を運んできたロシア空軍の輸送機とも並び、ロシア国籍&イリュ-シンの2機並びが実現。 幸い太陽も出ていなかったので、逆光を気にすることは無く撮影ポイントの選択も広がり、真っ先に思い付いたのが、RWY07側の防音堤。宇部空港らしい一枚が撮れたので大満足。IL76とは大違い、4発機なりに静かに離陸。次来るのは本番でしょう。