neo ホンワカ

チョキはチヨコレイトで6歩です

明植堂

2008年05月30日 | Weblog
明石の和菓子屋さん、明植堂の「子もちたこ最中」です♪

私が最中の中でいっちゃん好きなやつ!
というか最中は少々苦手で(^^;)でもこれは好んで買います。

中におもち(子もちですね)が入ってて甘さ控えめに感じるのか、とてもおいしいです!

このルックスもすき!でもたいがいは拒否られますが(^^;)

くるみや

2008年05月28日 | Weblog
明石にある「くるみや」です!
身近にありすぎるのか頻繁に買うことはなかったんだけど(^^;)、久々に購入☆

左がフロリダというケーキ、昔からあるバターケーキらしくてとても私好みな味でした♪
右がプティロール、イチゴの香りがしてしっとりしてておいしかったです☆

このパッケージも好きなんですよね、店名とおり、くるみ!て感じ、可愛い!

シフォンケーキが人気があって最近雑誌とかにも掲載されてるのもあるのか売り切れでした(^^;)

博多通りもん

2008年05月27日 | Weblog
またもや差し入れです~(^-^)♪

博多みやげ!「博多通りもん」
東京でいう東京バナナのように定番お土産ですよね!
これがめちゃめちゃおいしくて☆スイートポテトみたいな感じというか、まったりしてます♪

その下のは「千鳥屋のチロリアン」というお菓子!
七尾のパピロみたいなん、パピロが若者に通じなくて少しへこむ私…今も売ってるのに!
コロンみたいなやつです!
これもめちゃめちゃおいしかったです!

そして午後の紅茶T-BOX「apple tea」
おいしい♪今お気に入りのドリンクです!ちなみにこのシリーズのmilk teaの方はちょっと苦手です、私には甘すぎるかも(^^;)

スナックパイン

2008年05月23日 | Weblog
パイナップルです!
さしいれでいただきました☆

スナックパインというものらしく、表面のすじにそって引っこ抜いて食べるんです!
トウモロコシみたい!

写真右上に1つちぎったやつを持ってるんですが少し分かり難いかな

めちゃめちゃ甘くておいしかったです☆

パイナップルの花ってこのふし1つ1つに咲くんですよ、この持ってるとこにです!
田舎が徳之島なので畑に行ってみたことがあるんですよ、てっぺんに咲くと思ってたのでびっくりしたのでした(^^;)

シトロン

2008年05月12日 | Weblog
丼だけでは終わりません(^^;)
「京都と神戸おやつとちょこっとごはん」
お次は「シトロン」のおやつ☆お持ち帰りしました!

たくさん出店されてて悩んだんやけど、せっかくだし京都のものにしよう!と思って!

レモンクリームのシュークリームに惹かれ「シトロン」にしました!

レモンシュークリームとフロマージュバナーヌというチーズケーキです!
シュークリームはめっちゃレモンと思いきや、ほんのりレモンな感じ!

このチーズケーキ、塩とコショウを使ってるというフレーズに惹かれ購入~
箱をあけるとバナナの香り!ひとくち口に入れるとなんとスパイシー!上のとこがスパイシースパイシー!
真ん中のチーズんとこはクセはなく、ここがクセのある味やったらどんなやったやろ?と思いつつ食べたのでした。
お酒に合うケーキかもしれないです。

塩バターキャラメルロールケーキもあってすっごく魅力的やったんけど☆ぐっとガマンなのでした。


今お茶飲みながらブログうってるけど隣の席では後輩が先輩に恋の相談中…
彼女はかなりエキサイトしてます、どうやら彼にキレテルみたいです
なんか深刻やぞ、限界とか言ってる…
どうしよ…席変わるわけにもいかないし…
なんか耳に入るし…
おかわりしたばっかりやし…
ヒャッ!
職場の愚痴に変わった!彼女のストレスがおさまりますように!先輩ガンバレ!

えっ!いただきますって、今食べはじめたんや…

うんうんそやな

きっと私たちもこんな光景の時があるんやろうなぁ(^^;)

ゆばんざいこ豆や

2008年05月11日 | Weblog
そごう神戸店で催しされてる「京都と神戸おやつとちょこっとごはん」に行ってきました☆

そしてお目当ての「こ豆や」へ!
汲み上げ湯葉丼セットです!

見た目小ぶりな丼やけど湯葉もいっぱいでお腹いっぱいになりました!
湯葉の佃煮に、おからのお茶、めずらしいですよね
おいしかったです♪
ちょうど夕飯時に行ったのでよかったヨカッタ♪

洋菓子フェスタ In Kobe 1

2008年05月09日 | Weblog
毎年楽しみにしてる洋菓子フェスタ☆
今回はちょっと体調を崩してしまい行けませんでした

でも友人達が写真を送ってきてくれました☆

jちゃんより
工芸菓子のお菓子の家です!可愛いですよね♪
どうもありがとう(^-^)