goo blog サービス終了のお知らせ 

neo ホンワカ

チョキはチヨコレイトで6歩です

イグレックプリュス

2011年02月20日 | Weblog
ラスク、まだ続きます~
イグレックプリュスのラスクたちです



こちらはクロワッサンラスク





こちらは国産小麦の食パンラスク
(写真撮り忘れて拝借しました)




そしてこちらはバゲットのラスク
友達に聞いて食べてみたかったラスクです
3種の中で一番好きなんです



マリンピアのイグカフェや大丸神戸店では見かけないラスク
ホテルブテックや三宮店にはおいてあるのかな…
私は梅田にある イグ・カフェ ヒルトンプラザウエストで見つけて購入しました
めっちゃおいしいです
どこかで見つけたら買いです

真昼の人魚

2011年02月19日 | Weblog
You Tubu貼ってみようっと思って
あっできた、もっとややこしいのかと思てました

最近というかずっとよく聞いてる
くるりの「僕の住んでいた街-Disk2」
に入ってる「Superstar」のカップリング曲「真昼の人魚」です

いろんな「真昼の人魚」があったけど
アニメーションにホンワカしたこの「真昼の人魚」を


真昼の人魚 くるり



そうやぁ人魚姫ってどんなストーリーだっけ?と思って調べてみたら
どうやらsad end な感じ
でも小さい頃は、きれいなあわになったんやぁ
と、ただただ思ってた気がします




ガトーフェスタ ハラダ

2011年02月19日 | Weblog
ガトーフェスタ ハラダのガトーラスクたちです




こちらグーテ・デ・ロワ 定番ものですね




左のシルバーのものがグーテ・デ・ロワ ホワイトチョコレートです
中身の写真を忘れたのですがホワイトチョコがコーティングされてます




こちらはグーテ・デ・ロワ プレミアム
11月~4月の限定販売だそうです



チョコでくるまれてます
プレミアムめっちゃ甘いけどおいしいぃ
私は大好きです


みんな違う時期に頂いたり購入したりしたものです

梅田阪神にできて、めっちゃ並んでるみたいです

ラスク☆いろいろ

2011年02月18日 | Weblog
ラクスをいただいたり、気になるもの買ったりしていろんなラスクの写真がたまったのでupしていきます



★MOO RUSK★
こちらはいただきもの
「水を一滴も使用せずに別海の牛乳だけで焼き上げた牛乳パンをラスクにしました。」
という北海道のMOO RUSKです
パッケージもなんとも可愛いです



左から、カフェオレ・いちご・プレーン味です
形はミニトーストみたいですよ
ミルクの風味がしておいしかったです




★咲くラスク ジョイユ★
こちらもいただきました
手作りラスク専門店の咲くラスク ジョイユのラスクです
お友達も頂いたらしく、写真のパッケージにはあづきとありますが、
色んなお味のを詰めてくれてお裾分けしてくれました
HP見てみるとたくさんの種類が
北鈴蘭台にあるということなので機会があれば行ってみたいです




★クックハウスパーク★
梅田の阪急三番街にあるクックハウスパークのラスクです
自分で自由に選んでカップに詰めることもできるんですが悩んでしまうので袋詰めされてるものを購入しました
オリーブ&バジルやペーストロッソ(トマト濃厚な野菜のペースト)は普段食べないお味なので新鮮でした




★進々堂★
進々堂のラスクです
京都駅前店にてお土産用にサクッと購入
黒糖ラスク、黒糖の甘みがしっかりでおいしかったですよ
次は「祇園 原了郭の黒七味を使ったラスク」を買ってみたいです
cafe進々堂京大北門前と同じと思てたら、現在別法人と書いてありました
店舗案内に載ってないなぁと思てたんですけど別だったんですね


ラスク特集、もうちょい続きます~

エビアン

2011年02月17日 | Weblog

元町にあるエビアンです




私はたまごサンドセット
これで500円 ちょと嬉しいっ
おいしいし

お友達はプリン
プリンもめっちゃおいしかったです

うーんまた行こっと