第66回出版UD 研究会
テーマ:公共図書館における電⼦図書館サービスのアクセシビリティについて
プレゼンター:植村⼋潮さん(専修⼤学教授)+紀伊國屋書店、メディアドゥ、図書館流通センター、kono Japan 各社(登壇順)の電⼦図書館担当者
⽇時:2023 年10 ⽉14⽇(⼟)14:00〜17:00 予定(13:30開場)
※今回は、会場参加と、オンライン(ZOOM)参加の、ハイブリット開催とします。
会場:専修⼤学神⽥キャンパス2号館2階201教室
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/
最寄り駅:地下鉄・九段下駅(東西線・都営新宿線・半蔵門線)出口5より徒歩1分
地下鉄・神保町駅(都営三田線・都営新宿線・半蔵門線)出口A2より徒歩3分
JR水道橋駅西口より徒歩7分
<概要>
コロナ禍で公共図書館が休館、あるいは利⽤制限を加えるといった事態を経験したこともあり、以前から普及が期待されていた電⼦図書館サービスの運⽤が全国各地でスタートしています。
そこで気になるのは、それらのサービスのアクセシビリティについてです。
今回は、公共図書館における電⼦図書館サービスのアクセシビリティを検証する際に必要な観点を紹介するとともに、おもな電⼦図書館サービスを運営している企業の⽅に、それぞれのサービスのアクセシビリティの現状についてプレゼンしていただきます。
<タイムテーブル> ※プレゼンターは都合により、変更になる場合もあります。
13:30-14:00 受付
14:00-14:05 主催者挨拶
14:05-14:25 総論 電⼦図書館のアクセシビリティとは
植村八潮さん(専修⼤学教授)
14:25-14:45 プレゼン1 紀伊國屋書店の「KinoDen」について
紀伊國屋書店 電⼦書籍営業部 西田和之さん
14:45-15:05 プレゼン2 メディアドゥの「Overdrive、アクセシブルライブラリー」について
メディアドゥ 電⼦図書館推進課 林 剛史さん
15:05-15:15 休憩(10 分間)
15:15-15:35 プレゼン3 図書館流通センターの「LibrariE & TRC-DL」について
大日本印刷 出版イノベーション事業部 ⼤津 徹さん
15:35-15:55 プレゼン4「Kono Libraries について」
Kono Japan ⽯井孝幸さん
15:55-16:05 休憩(10 分間)
16:05-16:55 フリートーク(50 分間)
16:55-17:00 エンディング
■参加費:600 円(資料代込)
申し込みは、peatix からお願いします。
https://peatix.com/event/3704152/view
※会場参加チケット、オンライン参加チケットとも事前決済となります。研究会開始前であれば、キャンセル処理が可能です。
※今回の研究会では、会場参加チケット70名まで、オンライン参加チケット100名までとしております。(先着順)
定員になり次第、申し込みを終了させていただきますので、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
なお、peatixからお申込みがむずかしいという方、また申し込んだ方の中で、当日配布する印刷物のテキストデータ事前配布など、必要な配慮をご希望される方は、以下のメールアドレスに直接メールをお送りください。
info@ud-pub.org
※ご希望の内容によっては、ご希望どおりの配慮ができない場合もございます。その場合でも、直接ご連絡申し上げ、あらかじめ可能な配慮についてご相談させていただきます。
テーマ:公共図書館における電⼦図書館サービスのアクセシビリティについて
プレゼンター:植村⼋潮さん(専修⼤学教授)+紀伊國屋書店、メディアドゥ、図書館流通センター、kono Japan 各社(登壇順)の電⼦図書館担当者
⽇時:2023 年10 ⽉14⽇(⼟)14:00〜17:00 予定(13:30開場)
※今回は、会場参加と、オンライン(ZOOM)参加の、ハイブリット開催とします。
会場:専修⼤学神⽥キャンパス2号館2階201教室
〒101-8425 東京都千代田区神田神保町3-8
https://www.senshu-u.ac.jp/about/campus/
最寄り駅:地下鉄・九段下駅(東西線・都営新宿線・半蔵門線)出口5より徒歩1分
地下鉄・神保町駅(都営三田線・都営新宿線・半蔵門線)出口A2より徒歩3分
JR水道橋駅西口より徒歩7分
<概要>
コロナ禍で公共図書館が休館、あるいは利⽤制限を加えるといった事態を経験したこともあり、以前から普及が期待されていた電⼦図書館サービスの運⽤が全国各地でスタートしています。
そこで気になるのは、それらのサービスのアクセシビリティについてです。
今回は、公共図書館における電⼦図書館サービスのアクセシビリティを検証する際に必要な観点を紹介するとともに、おもな電⼦図書館サービスを運営している企業の⽅に、それぞれのサービスのアクセシビリティの現状についてプレゼンしていただきます。
<タイムテーブル> ※プレゼンターは都合により、変更になる場合もあります。
13:30-14:00 受付
14:00-14:05 主催者挨拶
14:05-14:25 総論 電⼦図書館のアクセシビリティとは
植村八潮さん(専修⼤学教授)
14:25-14:45 プレゼン1 紀伊國屋書店の「KinoDen」について
紀伊國屋書店 電⼦書籍営業部 西田和之さん
14:45-15:05 プレゼン2 メディアドゥの「Overdrive、アクセシブルライブラリー」について
メディアドゥ 電⼦図書館推進課 林 剛史さん
15:05-15:15 休憩(10 分間)
15:15-15:35 プレゼン3 図書館流通センターの「LibrariE & TRC-DL」について
大日本印刷 出版イノベーション事業部 ⼤津 徹さん
15:35-15:55 プレゼン4「Kono Libraries について」
Kono Japan ⽯井孝幸さん
15:55-16:05 休憩(10 分間)
16:05-16:55 フリートーク(50 分間)
16:55-17:00 エンディング
■参加費:600 円(資料代込)
申し込みは、peatix からお願いします。
https://peatix.com/event/3704152/view
※会場参加チケット、オンライン参加チケットとも事前決済となります。研究会開始前であれば、キャンセル処理が可能です。
※今回の研究会では、会場参加チケット70名まで、オンライン参加チケット100名までとしております。(先着順)
定員になり次第、申し込みを終了させていただきますので、何卒ご了承のほどお願い申し上げます。
なお、peatixからお申込みがむずかしいという方、また申し込んだ方の中で、当日配布する印刷物のテキストデータ事前配布など、必要な配慮をご希望される方は、以下のメールアドレスに直接メールをお送りください。
info@ud-pub.org
※ご希望の内容によっては、ご希望どおりの配慮ができない場合もございます。その場合でも、直接ご連絡申し上げ、あらかじめ可能な配慮についてご相談させていただきます。