大田原市で行われた「那須与一公墓前祭」と「与一弓道大会」です。
那須家の墓がある玄性寺で、与一弓道大会と那須与一公の供養が
行われました。
「福原餅つき唄」を奉納しました。(大田原市無形文化財)
この唄は、1180年、福原城の那須十郎、与一の兄弟が
源義経の家来となり、平家追討の旅に発つ時に、福原の領民たちが
その出陣を祝って激励の力餅をついたのが始めだそうです。
弓道大会は、源平屋島の戦いのとき、源義経の命を受け、
海上の小舟の扇の的を射止めた「那須与一公」を再現したもので、
今年で33回目になります。
矢渡、鎧武者演武後、約300名の選手が参加して行われました。
写真は、鎧武者演武で、射手は「小倉沙萌」さんです。
可愛い顔で、誰なのかと思ったら、去年の社会人の優勝者だそうです。
1本目は外れましたが、2本目は28m先の的に見事に当たり、
歓声がおきました。(撮影と掲載の確認をしています)
鎧武者演武の後、墓前にお餅を奉納しました。
開催期間:2017年9月10日(日)
時間:与一弓道大会:9:00~ 、那須与一公墓前祭:9:30~
会場名:玄性寺
住所:栃木県大田原市福原361
那須家の墓がある玄性寺で、与一弓道大会と那須与一公の供養が
行われました。
「福原餅つき唄」を奉納しました。(大田原市無形文化財)
この唄は、1180年、福原城の那須十郎、与一の兄弟が
源義経の家来となり、平家追討の旅に発つ時に、福原の領民たちが
その出陣を祝って激励の力餅をついたのが始めだそうです。
弓道大会は、源平屋島の戦いのとき、源義経の命を受け、
海上の小舟の扇の的を射止めた「那須与一公」を再現したもので、
今年で33回目になります。
矢渡、鎧武者演武後、約300名の選手が参加して行われました。
写真は、鎧武者演武で、射手は「小倉沙萌」さんです。
可愛い顔で、誰なのかと思ったら、去年の社会人の優勝者だそうです。
1本目は外れましたが、2本目は28m先の的に見事に当たり、
歓声がおきました。(撮影と掲載の確認をしています)
鎧武者演武の後、墓前にお餅を奉納しました。
開催期間:2017年9月10日(日)
時間:与一弓道大会:9:00~ 、那須与一公墓前祭:9:30~
会場名:玄性寺
住所:栃木県大田原市福原361