正月休みが明けての3連休。
土日はひたすらごろ寝。
毎日朝から晩までかみさんに怒られてました。
月曜日。
この日は完全にフリー。
7時半に起こされ、朝食。
スマホが鳴ったので「仕事関係か?」とびくびくしながら出たら間違い電話。
心臓に悪かった。
今日は湊の辺りを撮りに行きました。
久しぶりの新井田川河口付近。
川面と空の青がきれいでした。
せいぜい20分もあれば撮り終わるだろう、飽きるだろう、と思ったけど気がつけば45分。
もっと撮りたかったけど、手袋を忘れてきたので手が冷たい。
あきらめて街へ向かいました。
例によってタリーズへ。
コーヒーを飲み、ブログ記事を作り、本を読む。
今回読んだのは、「アカギカメラ」。
写真家の赤城耕一さんのカメラへの偏愛が書かれた本でなかなか面白い本です。
最近は写真・カメラの本や雑誌を読むことが多くなった。
今まで自己流で適当に撮ってきたのでこれらの本を読むと目から鱗ということが多いのです。
まあ、アカギカメラの場合は単純にカメラネタが面白いという理由なので写真テクニックには結びつかないのですが・・・。
今日は成人の日らしい。
若者で街中も賑わってるかと思ったけど、式典は昨日だったようだ。
成人か、懐かしいな。
関係ないけど、成人の定義は定められているけど中年の定義は定められてない気がします。
何歳から何歳までなんだろうか?
ちなみに、江戸時代の人生50年を基準にすれば私は老人に入るのかもしれません。
コーヒータイムの後は少しだけ街中を散策。
気温も上がってなかなかの撮影日和でした。
そしてランチタイム。
今日はかみさんとは別行動。
急いで帰っても誰もいないので、新そばヤにそばを食べに行きました。
そばとうどん、子供の頃はどっちが好きだっただろう?
今では完全にそば派です。
さて、新そばヤ、休みでした。
仕方ないので家でインスタントのそばを食べたけど、美味しくなかった。
踏んだり蹴ったりだ。
そして、本屋に行って商品を受け取らずに店を出ようとしたり。
今日はなんだかなあ・・・。
午後は写真の整理などなど。
DxoFilmPackでフィルム調に変換したりして遊びました。
最近のデジカメには、富士のフィルムシミュレーションを始めとしてポジ調やネガ調といったフィルム風の仕上がりモードが搭載されています。
でも、長年フィルムで撮ってきた身としては、何かが違う気がしてなりません。
特にネガ調。
極端すぎませんか?
フィルムで撮ったからって、ネガで撮ったからってあんな風にはならなかった気がします。
今風に、受けるような感じにしているんでしょうか?
難しいものです。
しかし、土日あれだけ寝たのにまだ寝たりない気がします。
ひたすら寝て、ひたすら撮って過ごした正月も随分過去の出来事のようで、なんだか寂しいです。
新井田川河口付近を散策。
朝はかなり冷えたけど、日中は過ごしやすくなりました。
八甲田が綺麗に見えてます。
今日のカメラ。
E-M5Mark3、17mm/1.8、45mm/1.8。
今週もタリーズ。
来週もタリーズ。
ポメラでブログ記事などを作成。
液晶が大分劣化しているけどまだまだ元気です。
最新型の充電タイプより乾電池式の方が便利だと思います。
赤城耕一さんが書いた「アカギカメラ」を読んでます。
写真の本も面白いけど、カメラの本も面白いのです。
屋台村へ行ったら正月モードの店が。
小正月までこのモードなのかな?
正月が懐かしいです。
いい青空。
撮影日和です。
建物の陰はまだ雪が残ってます。
写ルンですのレンズを再利用したWtulens。
換算34mmです。
シャープさには欠けるけど、そんなに写りは悪くないです。
Wtulensで撮った街中。
青が濃く出ます。
大分昔の本の「百万人の写真ライフ」と「写真ライフ」。
勉強し直し中です。
陸奥八仙芳醇超辛の季節がやってきました。
今しか飲めない酒です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます