うっかりゆきべえの日記2

ゆきべえの日常のウッカリや、愚痴を吐き出す場所

コメダでスイーツパーティー

2021-09-27 17:09:00 | Weblog
コメダでは、季節のケーキ4種が季節毎に用意されています


が、終盤になると4種のうち2種しか無かったり、完売してまして。と言われて悔し涙を流す事もある



なので、ケーキが秋仕様に変わったタイミング
かつ、ミニシロノワール半額と言う素敵なタイミングで
コメダカフェタイムに足を運んだ次第です


テーブルの上が極上の幸せに包まれました


そして、安定の美味しさを誇るシロノワール
君は、何も言わなくて良いよ
君は圧倒的な美味しさと魅力を身に付けているのでコメダの看板商品としてそこに存在してくれるだけで感謝


まるっとショコラ
濃厚なチョコレートケーキ。甘さと量のバランスもちょうど良い!
今回の4種の中で、私は1番好きかも!
(まだシフォンケーキ食べてないけど)


純栗ーむ
濃厚なモンブラン 
栗好きには堪らないんだろうな


洋梨カスタード
思っていたより甘さ控えめでした。
あんまりカスタード感を感じず、洋梨はゴロゴロ入ってましたが洋梨本来の美味しさを生かしきれていない感じでした。


美味しかった順に、3種類食べた私の感想です




人それぞれ、舌が違うので良かったら全種類試してみてくださいね

ちょっとしたお出掛けの途中に

2021-09-25 12:50:00 | Weblog
立ち寄ったレストランにて

ランチ&スイーツ



ランチを頼んだら+200円でケーキがつけられると言う事で(安い✨)


生クリームとかココアのパンプキンとか
お皿の盛り付けも丁寧にしてくれて



味も勿論ですが、見た目にも幸せを感じました


よく、中身で勝負!と言いますが
出来る限り見た目も美しく

を心掛けると、全てが輝いてホントに素敵になるなぁと思いました



ケーキも人間もそうなんだろうな



どちらも磨いていきましょう

マスカレードナイト観てきました

2021-09-21 09:29:00 | Weblog
お昼ご飯に中華料理屋さん行ってきました
3連休最終日だからか、どこも予約でいっぱいで入れず

通りすがりに行き着いた店で
オススメ定食をいただく



地元人気店だったらしく、予約無しで入れたのもラッキーだったし
人気定食が食べられたのもラッキーでした


接客も味も素晴らしい、凄く素敵なお店
偶然の出会いに感謝




その後、映画館へ


マスカレードホテルを観てなくても楽しめる内容になってましたが、人物相関図的なものが頭に入っていた方がより楽しめるかなと思います





ミーハー発言で申し訳ないですが、やっぱりキムタクはカッコいいですね
いくつになっても、ホントに素敵



映画に引き込まれて、あっという間の2時間20分でした






ミステリー好き、東野圭吾さんの作品好きな私としては
いち早く映画館で観れて良かった
いずれ、原作も読んでみようと思います


映画の後はご飯食べてからマックカフェへ。
新作のピスタチオレアチーズケーキがめちゃくちゃ美味しかった
お近くにマックカフェある方は是非食べてみてね

後輩の誕生日パーティー

2021-09-16 18:19:00 | Weblog
後輩Aちゃんのバースデーを祝う為




先日、別の後輩Bちゃん宅にてパーティーしました




Bちゃん、Cちゃんはお休みだったので買い出しや準備をしてくれた

ありがとう




本日の主役、Aちゃん登場
手巻き寿司パーティーして、ケーキ食べて
夏の終わりって事で

手持ち花火をした



当然だけど、写真のアイテムは全て装着していただいた
本人もノリノリだったし良き




良きバースデーになりました
と言っていただき光栄です
これからも仲良くしてね




さて、話は変わります

このパーティーにて私はガッツリケーキを食べた訳ですが
実は最近、グルテンフリー生活を始めてます



買い物ではとにかく原材料をチェックし、
「小麦粉」や「小麦を含む」と書かれている食材は省いて買い物をしています。



思った以上に買える物が減る。
小麦アレルギーの方はこんなに大量にある食材からわずかなグルテンフリー食材を探しているのだとグルテンフリー生活を始めて気付いた



普段自分が何も考えずに食べたい物をカゴに入れて買い物出来てる事が、実は全然当たり前な事じゃなくて
アレルギーが無い体質に生んでもらえた奇跡に対して本当にありがたいと思いました
お母さんお父さんありがとう




まずは1週間チャレンジ!
今、3日目です

とりあえず、まだ食べていない月見バーガーはおあずけ

また日にちをおいて経過報告します

巨大ガチャガチャにてGET

2021-09-15 19:23:00 | Weblog
甘露寺蜜璃ちゃんの缶ケース

今はウォークマン入れてます





先週末、2夜連続で鬼滅祭
今週末も2夜連続鬼滅祭



初めて鬼滅を見た同期の友人が



「グロくて良い!」と
絶賛してました




ホラー映画やゾンビ映画が大好きなので
少しグロい描写が好きらしいです






ちなみに、今週末の鼓屋敷編は私も初見です
ワクワク



先週末の兄妹の絆編の最終選抜のくだりと
浅草編のマリ女と矢印男のくだりも
私、実は初見でした


アニメを見たり見なかったりしてたもので、今回全て通して見て話が繋がりました




スッキリー!!


那田蜘蛛山編(今週末放送予定)に関しては全部見てるので、同期の友人に


サイコロステーキ先輩を探してみてね!
とサイコロステーキ先輩の存在を伝えておいた



あんま詳しく話すとネタバレになってしまうので、
強烈なインパクトのあるモブキャラ
とだけ説明しておきました


さて、早いもので9月も半ばですね
飽きっぽいのか、精神状態が変わってきたのか
最近カードリーディングの回数が減ってきました。
カードに聞かずとも、自分で自分の声が聞こえるようになったのか、、、。


なんとなく、今良い状態なのかなと思う
9月中旬の今日この頃です

今更ですが、、、。

2021-09-11 19:22:00 | Weblog
ホントに今更なんですが、



年賀状の準備を始めようかなと思って調べたら



葉書63円?



あれ!?つい最近まで52円じゃなかったかしら



と、不思議に思い調べました。




どうやら、2017年に62円に値上がりしていたようです



手紙は時々書きますが、ハガキはあんまり出してないからかなぁ。
(年賀状は毎年出してるけど何故か気付いてなかった)



一度、旅行先から自分宛にハガキを出した事がある
現地で買った素敵なハガキ
その時も浮かれてて気付かなかった


年賀状は、1年に1度のご挨拶。
メールでも済ませられるけど、毎年貰うと嬉しいし書いてる



そして、年賀状の予約注文しました
あとは、年末忙しかろうが届くのを待つのみ


ありがたき

久しぶりのハッピーセット

2021-09-07 19:46:00 | Weblog
付録が鬼滅のシールと言う事で


1/5の確率で胡蝶さんシールが当たったら嬉しいなぁ



と思って開封したら




紫色が見えて



取り出しましたら






大あたりでした




神様、胡蝶様


ありがとうございます



大切に使わせていただきます
最近、私って運が良いなぁと感じる事が多々あり
幸せに思います



みんなのおかげ
ホントにありがとう

はまい!パート2

2021-09-05 22:41:00 | Weblog
今日は仕事終わりに会社の先輩と行ってきました


少し気になってた

クッキー&クリームカフェラテ




頼んでみました



上に乗ってる生クリームとオレオを砕いたものをスプーンで食べて


ドリンク部分は下にとごってるものをかき混ぜて飲みました


普通のカフェラテが1番!



と言う結果に落ち着きました



レモンメレンゲタルト、また頼みました
大好物です



先輩に一口あげたら、先輩の舌にもヒットしたみたいです
が、今日はモンブランの気分との事でモンブランを食しておりました


秋だなぁ。
芋栗かぼちゃの季節到来
色々食べに行きたい季節ですね

はまい!

2021-09-04 18:07:00 | Weblog
やっぱり大好きはま寿司😘


お休みの2日間ともはま寿司に行ってきた


1日目は、レモンメレンゲタルトと芋のブリュレをいただく


2日目は、ティラミスプリンパフェ



2日間かけて3種のスイーツを食した結果
完全なる私の好みは、ダントツで



レモンメレンゲタルトです




インタビュアー「勝因は何だと思いますか?」


レモンメレンゲタルト「己の個性を出し切った事です」


己の個性=爽やかな酸味


と言うわけで、魅力溢れるレモンメレンゲタルトちゃんを是非食してみて下さいね🙌

ミニサイズのミルクバンGET

2021-09-02 13:22:00 | Weblog
昨夜、味噌汁を作りましたが
1人分作るのに今持ってる鍋では大き過ぎると思い
小さいミルクバンを購入



カレーライスや煮物を作る時は大きめ鍋



味噌汁は小さい鍋


と言う感じで使い分けしていこうと思います




最近ずっとインスタントの味噌汁ばっかり飲んでて

昨日久しぶりにちゃんと作ったら
美味しすぎて痺れたんです


やっぱ味噌汁良い!



ってなりました



料理も久々にすると楽しいね