本日モニターをお願いした生徒さんと初めてZoomでレッスンをしました。
想像よりスムーズにレッスン出来た印象です。
ご協力ありがとうございました!
まだシステムとして整えなくてはいけない所もありますが、上手くレッスンしていけるように考えたいと思います。
外出自粛の方にというのもありますが、通えない遠方の方にもレッスンを受けてもらえるのはいいことですね。
YouTubeチャンネルの「ウクレレで学ぶ音楽理論」5回目を配信しました。
ウクレレで学ぶ音楽理論#5 セブンスコードとメジャーセブンスコード
このシリーズは1回目からレッスンすることで段々知識が深まります。
お時間のある方はゆっくり取り組んでみてください。
こういう形で残しておくと、必要な時に必要な所を何度でも見られるのでいいですね。
緊急事態宣言が延長になりました。
早く日常が戻り、教室が再開できる日が来ますように。
愛用のウクレレのアンダーサドルピックアップのバランス調整をしました。
結構骨の折れる根気のいる作業ですがこんな時なのでゆっくり取り組んでみようといくことで…。
何をやるかというと全く関係ないサウンド・オフセット・スペーサーというものを用意します。
これはナット側で弦長補正してオクターブを合わせるアイデア商品なのですが、それに弦高調整用のシールがついています。
それをサドル下に貼り付けて各弦の出力を調整します。
シールをこんな感じに切り刻んで試行錯誤しながら作業します。
4弦の出力ががなかなか上がらないので苦労しましたが、うまくいったようなのでマイクとラインを同時に録音して波形を比較してみます。
上がマイク、下がラインです。
完全に同じにすることは不可能ですが、ここまで一致すれば良いでしょう。
前にも一度調整しているのですがシールが劣化するのかある程度の期間で再調整が必要のようです。