無事に指定席を確保しました(笑)

これでデビュー以来6戦連続の2着。今回のように上手く立ち回れたレースでは1頭強い馬がいるし、メンバーが手薄でチャンスのときには頭を上げるなど若さを見せて惜敗とどうにも勝ち運に見放されています。
それでも今回は時計面もレースぶりも良かったですから、次こそ2着続きに終止符を打てそうな気がしています。
今週末は日曜に2頭出走します。
京都1Rにはウィンターガーデンがルメートル騎手で出走。

前回は後方から直線で追い上げて3着。7頭立てでもありますし今回は力の入る一戦です。
とはいえ決して楽なメンバーでもないので、今回は少頭数ならではの緩急のある流れにどう大王できるかがポイントで、そこは本馬に2回目のルメさんに託します。
でも、こっちのルメさんはダートだと慣れきってないのか勝ちきれないんですよねえ。
東京5Rにはアルドールが待望のデビュー戦を迎えます。

腰に不安を抱えていて、ここまでデビューが遅くなりまして、中間の追いきりもビシビシとはいかず、加減しながらの調整でした。
それでも終いは速い脚を使えていますし、使ってガタッときそうなことを踏まえるとここは勝ってほしいというのが本音です。
その点で本物のルメさんを手配できたのは心強く、どんなレースを見せてくれるか楽しみですね。
前半流れにさえ乗れれば、なので上手く好位~中団あたりで脚を溜めてほしいものです。
先月のルメさん祭りではヘデントールが強い勝ち方をしてくれましたので、今月のルメさん祭り(とはいっても2頭だけですが)では2頭とも勝ち上がってくれると信じて見守ることにします。
日曜の昼の時点で午後の馬券に影響を及ぼすほどの立ち直れない結果にどうかならないように(笑)
コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。