レシラムと、ゼクロムの話が
コロコロコミックを買ったら、ついてきました。
近所の子供より、私が先に読んでしまったりして。
幻影の覇者ゾロアークのまんがも、いいところで
打ち切られてしまいましたね。
残りは、劇場で、ですって。
もうドケチですね~。
レシラムのタイプは、なんと
ドラゴンとほのおタイプだそうですよ。
またドラゴンが来るとは、
ディアルガパルキアダークライ以来、ですよね。
驚きですが、子供たちに人気が出そうなのといえば・・
竜!ですよねえ。
モンスターハンターでも、
リオアレス?という竜がすごく人気があるみたいで。
モンスターハンターはグロティックなので
プレイしたことはありませんが。
ポケモンは、私のような普段パソコンにさわらない
ような機械音痴でも楽しく遊べますからね。
ゼクロムのタイプはドラゴン、でんきタイプだそうですよ。
でんきはライチュウと同じですよね。
でんきタイプは、じめんに弱いのであまり
強そうではありませんから、
子供たちには分かりやすいレシラムのほうが人気が
高いかもしれませんね。
ほのおタイプには、
ゴウカザル、リザードン、ファイヤーなどの
子供たちに人気があるポケモンが多いと思いますよ。
私は、ほのおではコータス、
でんきではルカリオが好きです。
コロコロコミックを買ったら、ついてきました。
近所の子供より、私が先に読んでしまったりして。
幻影の覇者ゾロアークのまんがも、いいところで
打ち切られてしまいましたね。
残りは、劇場で、ですって。
もうドケチですね~。
レシラムのタイプは、なんと
ドラゴンとほのおタイプだそうですよ。
またドラゴンが来るとは、
ディアルガパルキアダークライ以来、ですよね。
驚きですが、子供たちに人気が出そうなのといえば・・
竜!ですよねえ。
モンスターハンターでも、
リオアレス?という竜がすごく人気があるみたいで。
モンスターハンターはグロティックなので
プレイしたことはありませんが。
ポケモンは、私のような普段パソコンにさわらない
ような機械音痴でも楽しく遊べますからね。
ゼクロムのタイプはドラゴン、でんきタイプだそうですよ。
でんきはライチュウと同じですよね。
でんきタイプは、じめんに弱いのであまり
強そうではありませんから、
子供たちには分かりやすいレシラムのほうが人気が
高いかもしれませんね。
ほのおタイプには、
ゴウカザル、リザードン、ファイヤーなどの
子供たちに人気があるポケモンが多いと思いますよ。
私は、ほのおではコータス、
でんきではルカリオが好きです。