ハイパーチワワ 旧名『うめたん』そのままです。

静岡県磐田市の動物ボランティア『ミミの耳』の保護犬「うめたん」を家族に迎えての日々をのんびり書いています。

うめたんの里帰り

2015年12月01日 | ミミの耳

先日の日曜日

うめちんの預かりパパさんだったピーパパが主催する

ふれあいフェスティバルに

行ってきました。

 

ここ数日、いろいろとスケジュールンがタイトだったので

行けるかなぁと

ちょっと躊躇したりしたのですが

この度は、どーしたことか

仏心を出したチチ

車を出してくれました。

それも行く気配のなかった朝になって

急にだったので、出遅れたんですがねっ。

 

私は朝8:30には出ますって言ってたんです。

8時頃起きてきて

「そんなに頼むなら行ってやるよ。」って

一言も頼んでませんけども。

密かに支援物資も調達していました。

(なんだか良い事しようとしていて、逆に心配になるわ・・・ぼそっ)


 

いつものSAでトイレ休憩し


無事に到着。


 

現地でミミの耳卒業仲間のくうた君ちと待ち合わせ



お仲間のななこさんにもご挨拶したり



くうた君ちょっと足が痛いの。

(頑張って治療中です。早く良くなるといいね)

何度も歩きませんって言ってました。

そこに、ミミの耳家族探しの会のバザー会場で

ワンコカートを発見。

使用感はあるものの、充分使えます。

なんと、1,000円也~

すっかりくうた君、御満悦で乗ってましたよん。

 

出店の飲食店でいろいろ購入して食べて

家族探しの会に顔出ししたり

主催のピータンパパにも御挨拶をして

うめちんのフードを買ったりして

帰宅後にやりたいことがあったので、

いつもより早めに会場を後にしました。


 

 

くうたママには、うめがいい子になってきたねと

お褒めの言葉をいただき、ちょっと嬉しかったです。


 ピーパパが撮ってくれたうめちん。やっぱ写真素敵だなー

お写真勝手にいただきました。



イベントでたくさんのワンコが居る中

うめが、自ら嬉しそうにぐいぐい近寄ったわんこが居ました。

その時、チチがリード持っていたのですが

そんなことする子じゃないので、私以上にビックリしてました。

 

 

すごいね、覚えているんだねー

 

うめを預かってくれていたピータンパパのおうちの

ピータンとマカロンでした。

(連れていたのは息子さん)

しばらく、一緒に暮らして居たんだもんねー。

ピーパパのことは忘れてたみたいだけど(笑)

ピータンとマカロンのことは覚えてたんだと思いました。

(ピータンは迷惑そうだったけどねぇ)

 

お久しブリッツ!

(ピーパパのギャグ)

とでも言ってるんでしょうかね。

うめがいい子なら

「その節はおせわになりやした。」くらいのことは

言えたでしょうか。

言えてないかなぁ。

 

何となく、きちんと挨拶していたことが

ヒトの子供がきちんと挨拶できた時の感動のようにさえ

思いました。


 

帰りは1日仏になったチチの運転で急いで帰りました。



安心してください。

毒舌は健在です。

「土下座までして頼まれたからな~」って。

してませんからっ!

 

この日の意外な報酬は

行きのSAでゲットしたみかん1箱!

味見をしてから購入したので、おいしかったです。

 

今年の老夫婦のマイブームで

県民としてはまっているんです。

いっぱい食べてる(笑)

我が家Sサイズが好きです。

 

税込み¥1,000

 



毎日食べるぞー!




いつもありがとうございます。

今日はワンコのとっても素敵なお話を聞きました。

ドラッグストアの駐車場で泣いてたオバです(笑)

ぽちっとしていただけるととってもうれしいです。

にほんブログ村 犬ブログ スムースチワワへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ミルさん)
2015-12-02 01:29:26
ウフフ♪
浜名湖みかん。
そう、三ヶ日みかんより美味しいと、私は思ってます。
返信する
Unknown (コギ母)
2015-12-02 09:15:38
浜名湖みかん!初めて聞きました。
そう、私もSサイズが好き。
せめて、みかんのサイズだけでも ......?
返信する
ミルさんさま (うめハハ)
2015-12-02 17:15:01
やっぱり!
私もそう思ってます!

この季節、りんごもみかんも外せませんね!
返信する
コギ母さま (うめハハ)
2015-12-02 17:17:51
そーですよ。
みかんくらいSサイズじゃないとねー。

しぞーかみかんの産地なので
あちこちで栽培しています。
普通の家の庭先にも結構あります。
それでも、千円は安かったので、ゲッツ!(笑)
割と朝早めの時間でしたが
結構買ってる人いました。
返信する
Unknown (かぴ)
2015-12-02 19:17:53
みかん、1000円なの?
いーなぁ~

何年か前まで、清水のお友達が送ってくれてたのですが、
みかんとオレンジのブレンドしたのも、美味しいですよ🎵

うめたん、とってもよゐこですね~
きっとご挨拶してたのよ。
もうアラクレの看板おろせますね(*≧∀≦*)
返信する
Unknown (マロ母さん)
2015-12-02 23:06:46
浜名湖みかんジモティーでしたが、千円のは買ったことないよー
やっすいねー、お買い得です
うめたん褒められて良かったねー
返信する
かぴさま (うめハハ)
2015-12-02 23:27:28
税込み1000円でした!
行きでしたけど、即決で購入(笑)
痛まないし。

こちらでも、たまーにスーパーの日替わりの数量限定で
千円にありつけるかどうかの値段ですね。
品物も新鮮でよかったです。

アラクレ看板はまだまだおろせないですね。
サイズが物を言うので
基本は自分より大きい子には
ガウガウ行きます(涙)
返信する
マロ母さんさま (うめハハ)
2015-12-02 23:31:13
えええーマロ母さん、浜松にも居たの~⁉

しぞーか、あちこちミカンの産地だから
確かに安かった!
みなさん、結構買ってました。
時間的にどこかに向かう行きの立ち寄りだと
思うのに(笑)

我が子が褒めてもらうとうれしいですねー。
頑張ってセルフ訓練(?)や
ランに通って触れ合ってきたからかなぁと
思うと、また頑張ろうって思いました!
返信する

コメントを投稿