夏のフォトポエム  西尾征紀 (Nishio Masanori)

ネットの宇宙で
フォトポエムと遊ぼう!

光る海の眺め

2011-03-31 | 夏の詩のレッスン

 

新鮮なものの見方には
いつでも心を惹かれる魅力がある

新鮮なものの見方ができたら 
どんなにすばらしいだろう

検見川の浜の海の突堤と出会って
新鮮なものの見方の体験をした

たとえば突堤を歩きながら
光る海を眺める

長い海の突堤を歩いていくと
複数の地点から眺めることができる

光る海の輝きを
いろいろの角度から見ることができる 

海を見る場所の違いによって
複数の光る海の眺めを体験できる

海の突堤はすばらしい
新鮮なものの見方まで体験できる 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光る海

2011-03-30 | 夏の詩のレッスン






太陽が前方にあるときには

光る海を見ることができる

 

光る海とのめぐりあいも

海を見る歓びのひとつだ

 

午後の検見川の浜では

まぶしい光る海を見ることができた

 

真上からの太陽のひかりが

さんさんとふりそそいでいる

 

広い範囲の海面がまばゆく輝いて

明るい海の情景を演出している

 

水平線までもとどく光る海

沖の船舶もシルエットで見える

 

一面の光る海の輝きのなかでは

海の突堤もシルエットで見える

 

ぼくも光る海のシルエットとなって

波打ち際を歩いてきた













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さざ波

2011-03-27 | 夏の詩のレッスン





さざ波は
海の微笑

揺れる波紋
広がる波紋は美しい

優美な印象を
感覚にのこす

さざ波は
海の微笑

揺れる波紋を
心にのこす


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関心の領域

2011-03-26 | 夏の詩のレッスン





好きなものを見つけよう
好きなものを発見しよう

 関心の領域を広げると
世界は魅力に満ちてくる

 海辺の変化を見ているだけでも
世界は魅力に満ちている

 カモメの飛翔とめぐりあうだけでも
生きている歓びが生まれてくる

 海と空と大地は
ぼくらの夢をはぐくむ舞台

 カラフルで美しいもの
感動の芽がちりばめられている

 好きなものを見つけよう
好きなものを発見しよう

関心の領域を広げると
世界は可能性に満ちてくる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸外の風

2011-03-23 | 夏の詩のレッスン

 

 

自然に親しもう

戸外の風にふかれよう

 

季節のめぐりは

新鮮な魅力にあふれている

 

戸外には

さまざまな出会いが待っている

 

戸外のひとめぐりだけでも

さまざまなものとめぐりあう

 

季節の花との出会いからも

いのちの歓びが生まれる

 

季節の空との出会いからも

いのちの歓びが生まれる

 

季節の鳥との出会いからも

いのちの歓びが生まれる

 

 自然に親しもう

戸外の風にふかれよう

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の光

2011-03-21 | 夏の詩のレッスン



まばゆい太陽の光は
夏の沈黙の輝きだ

ふりそそぐ光のカラット
太陽の光はまぶしい

太陽の光が
海の景色の輝きをつくる

太陽の光が
空の景色の輝きをつくる

太陽の光が
大地の景色の輝きをつくる

海の青 空の青も
太陽の光の贈りものだ

ふりそそぐ光のカラット
太陽の光はまぶしい

まばゆい太陽の光が
いのちの輝きをつくる


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のカモメ

2011-03-18 | 夏の詩のレッスン

 

夏の朝の海に行くと
カモメを見ることができる

この新鮮な確信は
すばらしい夏のカモメ体験になった

夏のカモメはウミネコだが
飛翔の情景には魅力がある

7月の海の日に出会ってから
海に行くたびカモメを見かけた

海の突堤のカモメの群れも
何回も見ることができた

波打ち際で遊ぶカモメも
いくども見ることができた

すばらしいカモメの飛翔も
くりかえし眺めることができた

検見川の浜でのカモメ体験と
夏のカモメたちに乾杯!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海も 音楽も 詩も

2011-03-13 | 夏の詩のレッスン





海を眺めているとき
生きることはすばらしいなあと思う
海には
広々とした開放感がある

音楽を聴いているとき
生きることはすばらしいなあと思う
音楽には
清冽な渓流の飛沫がある

詩を読んでいるとき
生きることはすばらしいなあと思う
詩には
美しい言葉の結晶がある

海も 音楽も 詩も
いのちの感覚をはぐくんでくれる
海も 音楽も 詩も
生きる歓びを与えてくれる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラスイメージ

2011-03-09 | 夏の詩のレッスン

 


奇跡をおこしてみよう
ドラマをつくってみよう
思っていることが人生をつくる
思っていることが未来をつくる

いいと思ったことは実行する
新しいチャンスが生まれてくる
意識してドラマをつくる
新しい未来が生まれてくる

プラスの行動を続ける
生きる歓びが加わってくる
生活の一部を変えてみる
生活の全体が変わってくる

新しい目標をもつ
未来を描けるようになる
美しいイメージをもつ
美しいものが身近になる

プラスイメージをもつ
可能性が広がってくる
内面の夢を信じよう
ぼくらは夢を実現できる

思っていることが人生をつくる
思っていることが未来をつくる
奇跡をおこしてみよう
ドラマをつくってみよう 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

詩のふるさと

2011-03-06 | 夏の詩のレッスン




好きになるものは
詩のふるさとになる

 海を好きになると
海の詩が生まれる

 空を好きになると
空の詩が生まれる

 カモメを好きになると
カモメの詩が生まれる

 花を好きになると
花の詩が生まれる

 こころには
不思議なはたらきがある

 好きなものには
言葉を贈りたくなるのだろう

 好きになるものは
きっと詩のふるさとになる

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のフォトポエムにようこそ!

ご訪問ありがとうございます。
夏のフォトポエム 西尾征紀(Nishio Masanori)は、毎日6時に更新しています。
2月は、フォトポエムと遊ぼうをお届けします。
西尾征紀には、8つの詩のブログがあります。
ブックマークのコーナーから、更新している詩のブログを見ていただくことができます。
写真の試みでは、PIXTAも更新しています。素材写真も、3191枚になりました。
どうぞよろしく!

創作詩ランキング
クリック、よろしくお願いいたします。
  西尾征紀 (Nishio Masanori)